![]() |
![]() |
ファイヤーキングは、アメリカのアンカーホッキング社の耐熱ガラスブランドです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファイヤーキング(ビンテージの耐熱ミルクガラス)には、なんともいえない優しい使い心地、そう簡単には割れない耐久性、そしてなにより豊富にそろったカラーやプリント、フォルムがそろっています。 |
![]() |
![]() |
ファイヤーキングは、デザインやアート関係の方々にも人気が高く、様々な映画やドラマなどの作品で小道具として使用されています。 そんなファイヤーキングが映画などに登場したシーンを「ブログ」にまとめましたので、是非こちらもご覧ください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
当時の資料より。ファイヤーキングの広告やカタログのほか、スーパーで販売されている様子が伺えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マグの底にはFIREKINGブランドのバックスタンプ(刻印)があります。時代によってさまざまな種類がありますので、刻印別に探してみるのも楽しいかもしれません。一部のアイテムには刻印がないものもあります。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
ファイヤーキングは、耐熱ガラス製品ですので比較的丈夫なのですが、落としたりぶつけたり強い衝撃を与えると、欠けたり割れてしまったりすることもあります。また、耐熱ガラスとはいえ、あくまでもガラスです。電子レンジ・オーブンの使用はできますが、冷たい状態を急に熱く、また熱い状態を急に冷たくといった急激な温度変化に弱いので使用時に多少の注意は必要です。特に冬場、マグがキンキンに冷えているときは、水道のお湯などで常温にもどしてから熱いお湯を注ぐようにしてください。 |
![]() |