News

2009年5月8日

明日の夜9時からシバトラ・スペシャルです。

明日の 5/9 21時からフジテレビで「シバトラ・スペシャル」が放送されます。
昨年放送された連続ドラマ版がけっこう人気あったみたいで、急遽、半年前くらいに新しくセットを作り直してスペシャル版の撮影が行われていました。
今回もディーラーシップは美術協力として古着屋さんセットに使われるファイヤーキングなどの小道具を大量に貸し出したので、
またちょっとでもFkが写るといいな~って思ってます。
前回はジェダイDハンドルやリブボトムなどを小池徹平君や藤木直人さんなどが使ってくれてましたが、今回はどうでしょう。。。??
公式ブログをみるとキンバリーマグが写ってるので、ひょっとしたらチラ写りするかな~?!ちっちゃく期待しましょう^^
0508_3あとは、藤木さんがジェダイで飲んでるシーンの画像が公式ページにアップされてたので、このシーンも使われるといいな~。。。なんて。




さてさて、今日はフェデラル社のプリントマグ、ファイヤーキングのモチーフマグをご紹介いたします。
■フリントストーン/フェデラル
60年代のアメリカで一世を風靡した、フレッドでおなじみのTVアニメ「フリントストーン」。 90年代に映画化されたので日本でもおなじみですよね。フェデラル製のキャラクターマグはどれも人気があります♪
■チルドレン /フェデラル
日本でも「子どもが育つ魔法の言葉」が150万部を超えるベストセラーとなり有名な
Dorothy Law Nolte博士(ドロシー・ロー・ノルト/1924-2005)の詩と、男の子と女の子が描かれたマグ。
1963年にJOHN PHILLIPS社が作ったものです。男の子が女の子お花をプレゼントしようとしていたり、蝶が飛んでいたりととにかくかわいいです。
ちなみに裏面にプリントされている詩は2005年に皇太子殿下が朗読されて再び脚光を浴びています。
■マクセルハウス /フェデラル
1892年からの長い歴史をもつコーヒーブランド「MAXWELL HOUSE」のアドマグ。
コーヒーカップから滴る最後のコーヒーの雫に「最後の一滴までおいしいよ♪」のキャッチフレーズ。
全体的なデザインもかわいすぎです。
マクセルハウスのアドマグは、グラスベイクのものが有名ですが、こちらのフェデラルのものはかなりレアなアイテムです。
■その他、デデラルでは動物園のマグや、スマイルモチーフのマグなど、ファイヤーキングはフローラルやウィークリーチャイルド
シリーズのボウルなどが入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。

0508_10508_2
一覧を見る