News

2009年10月24日

「稲妻フェスティバル」出ます!

さて、毎月恒例の野外イベント「稲妻フェスティバル」。
いよいよ明後日の日曜日に開催です。 

10/25 (日曜) 10:00~16:00
会場は今年もお台場!
りんかい選の「東京テレポート駅」5分です。
入場料:前売り500円 当日1000円

くわしくは、公式ホームページや、雑誌ライトニングの折込パンフレットをご覧ください。
http://blog.sideriver.com/inazuma09/

1023_2




このイベントは、発行部数10万部を誇る雑誌「ライトニング」と「クラブハーレー」
の協同主催の巨大なイベント。

会場内には、146社の物販出店、22社のフード出店があり、1日いても飽きないくらい楽しいイベントなんです。
アメリカ好きの方は絶対に来たほうがいいです♪

お天気も、いまのところ予報が「曇り」ということで、最高じゃないでしょうか。
晴れだと、暑すぎるとおもうので・・・

1023_31023_4







画像は、過去の稲妻フェスティバルでのブース画像 2005年の初回から参加してるので、今年で5年連続での出場です。

毎年、500個程度のファイヤーキングを持っていきますが、今年も期待しといてください。たくさんもっていきます。
目玉は「1個3000円、2個で5000円」のコーナー。いいものもどんどん突っ込んでいきます。
お祭り状態でいかせていただきます。(笑)
ちなみに今回は、別店舗フリーデザインの新人の宮原を連れていきます。
井川、伊藤、宮原の3人で声出してがんばていきますので、よろしくおねがいします♪この日ばかりは体育会系で。

★★★★高円寺のディーラーシップ実店舗はいつもどおり年中無休で営業しています。★★★★

1023_1そんなこんなで、今日はヘーゼルアトラスとグラスベイクのプリントマグを中心にご紹介いたします。
■キャンディストライプ タンブラー 緑、橙、青 /ヘーゼルアトラス
ヘーゼルアトラスを代表する「キャンディ・ストライプ」シリーズ。1950年代に製造されていたシリーズです。
ミルクガラスのタンブラーはジュースやアイスコーヒー、お酒などのコールドドリンクにピッタリです。大人気アイテム。
シリーズの中でも製造数が少なく入手困難なカラーの緑、橙を含む3色の入荷です。

■パックマン /グラスベイク
日本のナムコが生んだ人気キャラクター、パックマン!(1981年発表)
ナムコと提携してパックマンをアメリカで販売していた会社「ミッドウェイ社」がつくったマグです。
迷路に並んだクッキーをパクパクと食べる愛らしい姿と、パワークッキーで攻守逆転の 痛快さは男性ファンだけでなく、女性ファンをも魅了しました。
そんなパックマンとコーヒータイムをともにしてみては・・♪

■バンカメリカード /グラスベイク
人気のグラスベイク、クレジットカードシリーズ。後にVISAカードに変わるバンカメリカードは1958年に設立されたクレジットカードです。シリーズは他にマスターチャージ、アメリカンエキスプレス、カルテブランシェがありますが、どれも入手困難です。

■その他、コカコーラ、ラム、ABCアルファベットシリーズなど、人気のアイテムがたくさん入荷です。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。
一覧を見る