News

2016年11月18日

ファイヤーキング/カラーマグなど12点アップしました。

TOP&BLO
BLO2
今日はファイヤーキングのアドマグ、カラーマグをアップしています。

■A&W the difference is delicious / ファイヤーキング
1919年にカリフォルニアで生まれたファーストフードチェーン「A&W」のアドマグ。ホットドッグやハンバーガーがメニューの中心ですが、ルートビアが特に有名。ファイヤーキングのアドマグは4種つくられていましたが、当時のシンプルでかっこいいロゴデザインがかっこよいです。ちなみに、日本では現在は沖縄のみに出店していて「エンダー」の愛称で親しまれています。
A&Wマグは4パターンが確認されていますが、こちらは「the difference is delicious」とプリントされている入手困難なタイプです。

■スタッキーズ・コーヒークラブ / ファイヤーキング
1930年代にジョージア州で生まれ、現在でもアメリカの各地で運営されているチェーン店「Stuckey’s/スタッキーズ」のアドマグ。
ロードサイドにあるイートイン付きのコンビニエンス・ストアで、フード、ドリンク、オリジナルのキャンディなどの
お菓子、 ギフトなど 様々な商品を販売しています。(テキサコなどのガソリンスタンドとの併設も多いです。)
スローガンは「Any trip’s a pleasure trip when you stop at Stuckey’s」で、車での旅行者にターゲットを絞っています。
マグのデザインは、さわやかな水色ストライプに真っ赤なロゴ。
人気、デザインともにファイヤーキングのアドマグの代表格です。

■その他、ボナンザ、キンバリー青、Dハンドル黄、桃茶、コンコード白、フッテッド白などが入荷しています。
ぜひごらんください。

最新入荷のページはこちらです。
一覧を見る