News

2022年2月7日

今日はヘーゼルアトラスのサワークリームグラスを中心に、オンラインショップにアップしています。

blog
今日はヘーゼルアトラスのサワークリームグラスを中心に、オンラインショップにアップしています。
1940年代後半より乳製品「サワークリーム」が入れられていた状態で販売されていたグラス容器。
多くの乳製品会社が製品を作っていましたが、容器のほとんどはヘーゼルアトラスが製造していました。

■スワンキーグラス
当時KRAFT社がチーズを入れて販売していたスワンキー・キディ・グラス。 全6色でそれぞれにかわいらしい動物の絵が描かれています。小ぶりなサイズで、ジュースなどをちょっと飲みたいときなどに最適。お子様用にも。

■サワークリームグラス ズー / ヘーゼルアトラス
1940年代後半より乳製品「サワークリーム」が入れられていた状態で販売されていたグラス容器。 多くの乳製品会社が製品を作っていましたが、容器のほとんどはヘーゼルアトラスが製造していました。 こちらの「ZOO/動物園」シリーズは、1970年代に展開されていたもので、サイズは1PINT(1パイント= 約470ml)のみです。らいおん、きりん、とり、かえる、かば、さるが植物とともに描かれたほのぼのとした絵柄です。カラーバリエーションは緑、赤、青、灰の4色。

ポップでカラフルなプリントが可愛らしいグラスが多数入荷しています。
ぜひチェックしてみて下さいね。
https://www.dealer-ship.com/
一覧を見る