News 映画&ドラマ&CM
-
2011年6月27日
「ファイヤーキングと映画」ブログ更新しました!
-
2010年12月26日
「ファイヤーキングと映画」ブログ更新
-
2010年7月28日
『熱海の捜査官』はじまるよ♪
ところで、
あの伝説の深夜ドラマ『時効警察』主演のオダギリジョーと脚本・監督を務めた三木聡がタッグを組んだ作品『熱海の捜査官』
が7/30より放送開始となります!(テレビ朝日・金曜よる11時15分)
http://www.tv-asahi.co.jp/atami/
『時効警察』は、DVDのBOXまで買ってしまうくらい大好き。
その続編?的な位置づけのドラマなので期待してしまいます。
三木さんの作品なので、いつも通りクスリと笑えるとおもいます。
さて、ディーラーシップは今回ファイヤーキングやら、CAMBROなどを美術協力で貸し出ししているのですが、
どうやら三木監督自身がファイヤーキング好きみたいですね。
『亀は意外と速く泳ぐ』『転々』『インスタント沼』などの映画作品でもちょこちょこファイヤーキングが出てておもしろいです。
今回も何話目かに小道具として出ると思いますので、チェックしてみてくださいね♪
ikawa
-
2010年6月19日
「月の恋人」(TV 月9ドラマ)
タイトル:「月の恋人」2010.5月~
出演:木村拓哉 篠原涼子 北川景子 リン・チーリン 満島ひかり
———————————————-
ターコイズブルーDハンドルマグ / ファイヤーキング
ジェダイ Dハンドルマグ / ファイヤーキング
コンコードマグ・スプラッシュ青 /ファイヤーキング
チュ-リップボウル / ファイヤーキング
フォレストグリーン カップ&ソーサー/アンカーホッキング
ジェダイ テーブルウェア /ファイヤーキング
キンバリーマグ /ファイヤーキング
ジェダイ ジェーンレイ カップ&ソーサー / ファイヤーキング
コンコードマグ スプラッシュ青 / ファイヤーキング
コンコードマグ スプラッシュ青 / ファイヤーキング
60’sヴィンテージ ナウガ
———————————————-
おまけ
ヴィヒキルース ラテマグ / マリメッコ(フィンランド)
美術協力として、DEALERSHIPと姉妹店のFREEDESIGNの2店舗とも、
たくさんのインテリア雑貨&ファイヤーキングを貸し出ししています。
-
2010年5月29日
「アヒルと鴨のコインロッカー」
スタッキングマグ暗緑 /ファイヤーキング
——————————–
タイトル:「アヒルと鴨のコインロッカー」2006年
監督:中村義洋
出演:濱田岳 瑛太 関めぐみ
オススメ度byイカワ:★★★★
ファイヤーキング出没具合:ちらっと
-
2010年5月29日
TVドラマ「素直になれなくて」
スタッキングマグ / ファイヤーキング
—————————————-
タイトル:「素直になれなくて」
ドラマ/フジテレビ/2010年 毎週木曜よる10時放送中。
出演:上野樹里 瑛太 ジェジュン 関めぐみ
-
2010年5月18日
KIDS キッズ
ジェダイ レストランウェア 3コンパートメントプレート /ファイヤーキング
ジェダイ ジェーンレイ カップ&ソーサー /ファイヤーキング
アイボリー グリースジャー / ファイヤーキング
レフリッジレーター / パイレックス
その他、アメリカンコレクティブル多数。
ジェダイのページはこちらです。
——————————–
タイトル:「KIDS キッズ」2007年
監督:荻島達也
出演:小池徹平 玉木宏 栗山千明
ファイヤーキング出没具合:ダイナーのシーンでけっこう出てきます。
※ディーラーシップが美術協力としてファイヤーキングや、ナウガ、
リトルタイクス等のアメリカン・コレクティブルを貸し出ししました。
-
2010年5月18日
ホノカアボーイ
ジェダイ ジェーンレイ ディナープレート /ファイヤーキング
ジェダイ Dハンドルマグ /ファイヤーキング
ジェダイのページはこちらです
——————————–
タイトル:「ホノカアボーイ」2008年
監督:真田敦
出演:岡田将生 長谷川潤
オススメ度byイカワ:★★★
ファイヤーキング出没具合:ちょこちょこ出てます。おいしそう。 -
2010年5月18日
eiko[エイコ]
ジェダイ レストランウェア サラダプレート /ファイヤーキング
ジェダイ レストランウェア ヘビーマグ /ファイヤーキング
ジェダイのページはこちらです
——————————–
タイトル:「エイコ」2003年
監督:加門幾生
出演:麻生久美子 沢田研二
ススメ度byイカワ:★★
ファイヤーキング出没具合:1シーン
-
2010年4月23日
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
ホワイトDハンドルマグ / ファイヤーキング
————————————–
タイトル:「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」2008年
監督:デヴィッド・フィンチャー
出演:ブラッド・ピット ケイト・ブランシェット
ススメ度byイカワ:★★★★★
ファイヤーキング出没具合:ちょっと。 -
2010年4月23日
大停電の夜に
ジェダイ チャーム ランチョンプレート /ファイヤーキング
ジェダイ エキストラヘビー カップ&ソーサー /ファイヤーキング
ジェダイ シェル ディナープレート /ファイヤーキング
ジェダイ フルーツボウル /ファイヤーキング
ジェダイ ジェーンレイ スープボウル /ファイヤーキング
ジェダイ ジェーンレイ ディナープレート /ファイヤーキング
——————————–
タイトル:「大停電の夜に」2005年
監督:源孝志
出演:豊川悦司 田口トモロヲ 原田知世
ススメ度byイカワ:★★★
ファイヤーキング出没具合:まあまあ目立ってます。 -
2010年4月23日
インスタント沼
カッテージチーズボウル /ファイヤーキング
リングマグ / ファイヤーキング
ブルーモザイク・カップ&ソーサー /ファイヤーキング
ハニーサックル・カップ&ソーサー /ファイヤーキング
フォレストグリーン・スウェディッシュモダンボウル/アンカーホッキング
——————————-
タイトル:「インスタント沼」2009年
監督:三木聡
出演:麻生久美子 風間杜夫 加瀬亮
ススメ度byイカワ:★★★★
ファイヤーキング出没具合:一部のシーンに。 -
2010年4月16日
ダイワハウスCM
バタフライゴールドマグ / パイレックス
———————–
ダイワハウス CM / 2010年
出演:上野樹里
-
2010年4月16日
ハチミツとクローバー
バタフライゴールドマグ / パイレックス
Dハンドルマグ青緑 /ファイヤーキング
レンジャー(バレル)マグ / ファイヤーキング
———————————–
タイトル:「ハチミツとクローバー」2006年
監督:高田雅博
出演:蒼井優 櫻井翔 伊勢谷友介
オススメ度byイカワ:★★★
ファイヤーキング出没具合:まあまあ目立ってます♪
-
2010年4月16日
ローズマリーの赤ちゃん
ケメックス コーヒーメーカー / ケメックス(ガラス部分はパイレックス)
キャセロールなど / パイレックス
———————————–
タイトル:「ローズマリーの赤ちゃん」 1968年
監督:ロマン・ポランスキー
出演:ミア・ファロー ジョン・カサヴェテス
オススメ度byイカワ:★★★★★
ファイヤーキング出没具合:Fkはなし。
パイレックスとケメックスがちょっと。 -
2010年4月16日
さよならゲーム
ジェダイ・リーフ&ブロッサム・デザートセット / ファイヤーキング
———————————–
タイトル:「さよならゲーム」 1988年
監督:ロン・シェルトン
出演:ケヴィン・コスナー スーザン・サランドン
オススメ度byイカワ:★
ファイヤーキング出没具合:一瞬♪ -
2010年4月16日
8月のメモワール
ジェダイ・エキストラヘビーマグ /ファイヤーキング
ジェダイ・Dハンドルマグ /ファイヤーキング
———————————–
タイトル:「8月のメモワール」 1995年
監督:ジョン・アヴネット
出演:ケヴィン・コスナー
オススメ度byイカワ:★★★★
ファイヤーキング出没具合:けっこう目立ってる♪ -
2010年4月16日
ダンサー イン ザ ダーク
キャメロットマグ /ファイヤーキング
スタッキングマグ /ファイヤーキング
———————————–
タイトル:「ダンサー・イン・ザ・ダーク」2000年
監督:ラース・フォン・トリアー
出演:ビョーク
オススメ度byイカワ:★★★★★
ファイヤーキング出没具合:ちょびっと -
2010年4月16日
フィッシュストーリー
スーパーストライプ赤/ファイヤーキング
黄色のアドマグ/ファイヤーキング
———————————–
タイトル:「フィッシュストーリー」 2009年
監督:中村義洋
出演:伊藤淳史 高良義洋 大森南朋
オススメ度byイカワ:★★★★★
ファイヤーキング出没具合:まあまあ目立ってます。
(ちなみにロケ地のレコード屋・ココナッツレコードは姉妹店フリーデザインの近所です。) -
2010年4月16日
映画&ドラマ&CM
ブログに、「映画&ドラマ&CM」という新しいカテゴリーを
つくってみました。
ファイヤーキングは映画やドラマ、CMにひっぱりだこ状態。(特に日本で)
それも、監督さんや、美術監督さん、役者さんに愛好者が多いからなんですよね。
ということで、小道具としてファイヤーキングなどのアメリカン・コレクティブルが使われている作品などを、映画好きのイカワが紹介して行こうかなとおもってます。知っているだけでも数十作品ありますが、できるだけ写真付きでいきたいので、徐々に・・ということで。。