News 最新情報
-
2012年7月28日
SAGINAW STEERING GEAR、フリーメイソンなどをアップ!
今日はファイヤーキングのアイボリー、ジェダイ、アズライト、サファイヤブルー、アドマグをたくさんアップしています。
■フリーメイソン・サラダプレート / ファイヤーキング
アズライトのチャーム・サラダプレートにフリーメイソンのマークが描かれたレアなコレクターズアイテム。
ここに描かれている FATAL STARと呼ばれる五芒星(逆さのペンタグラム)は、「フリーメーソンの象徴」のひとつであり、秘密結社としての
フリーメーソンへのイニシェーション・入社儀式などを行うロッジと呼ばれる会堂の中央に掲げられている物だそうです。
■SAGINAW STEERING GEAR / ファイヤーキング
アメリカの自動車メーカー「GM(ゼネラルモーターズ」のパワーステアリング(車の動力かじ取り装置)部門
「SAGINAW STEERING GEAR」のマグ。GMに買収される前は、ミシガン州のSAGINAWに設立されたステアリングメーカーでした。
ジェダイ・エキストラヘビーマグにプリントが施されたレアなコレクターズアイテムです。
■ジェダイ・スワール・ミキシングボウル・5インチ / ファイヤーキング
スワールミキシングボウルの一番小さなこちらの5インチは、ほとんど生産がされていなかったレアなアイテム!
■ジェダイ・フィルビー・リフリッジレーター 3Pセット / ファイヤーキング
美しいフィルビーデザインのエンボスが施された「フィルビー/PHILBE」シリーズの「リフリッジレーター(Reffigerator)」3点コンプリートセット。
本来は冷蔵庫用の保存容器ですが、
アクセサリーなどの小物を入れたり、お砂糖を入れたり、さまざまな使い方ができます♪
ちなみに「フィルビー」のシリーズ名は、かつてアンカーホッキング社の工場員だったフィルビー(Mr.Phill Bee)さんの名前が由来です。
工場で働きながらパターンを考案したのだとか。
■アズライト・チャーム・プラッター / ファイヤーキング
1950~1956年に製造されていた、四角いフォルムが特徴の「チャーム/CHARM」シリーズ。
主にアズライト、ジェダイ、フォレストグリーンで製造されていました。
こちらは「アズライト/AZUR-ITE」カラーのプラッター。
大判サイズなので、様々なお料理にお使いいただけます。レアなアイテム。
■アイボリー・パンチマグ / ファイヤーキング
子どもにもちょうどよいサイズの小さめのマグカップ。
もともとはフルーツパンチなどを取り分けるカップとしてデザインされたものです。
アイボリーホワイトカラーのものは生産数が少なくレアなコレクターズアイテム。
■その他、アイボリーのアイボリー・スプラッシュプルーフボウル、
ジェダイのエキストラヘビーマグ、チョコレートマグ、Dハンドルマグ、
ジェーンレイ・クリーマー、フラワーポット、ビーデッドエッジボウルS、
サファイヤブルーのフィルビーマグ、メジャリングボウル、アイボリーのシェービングマグ、
アズライトのスワール・プラッター、チャーム・ランチョンプレート
エッソタイガーマグ、ノースウエスタンバンク橙、ワイオミング・ステート・コンベンションマグなど、
たくさんのアイテムが入荷。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年7月26日
アイボリーの1700ラインのベジタブルボウルなどをアップしました!
今日はファイヤーキングのテーブルウェアをたくさんアップしています。
■アイボリーホワイト/レリッシュ・ディッシュ/ファイヤーキング
フォレストグリーンの「7ピース・レリッシュ・サービスセット」に付属する3角型の5枚のディッシュ。
シンプルですが、丸みを帯びたモダンなデザインです。
今回はレリッシュディッシュ単品でのご紹介です。カラーはアイボリーホワイト。
※複数写っている画像はイメージです。
■アイボリー/バターボウル /ファイヤーキング
ハンドルと注ぎ口がついた便利なミキシングボウル「バターボウル/BATTER BOWL」です。
大きめサイズですので、様々なお料理にお使いいただけます。インテリアにも◎。
■アイボリー/1700LINE・ベジタブルボウル/ファイヤーキング
1946~1958年に製造されていた1700ラインシリーズのベジタブルボウル。
シンプルでなめらかなデザインがかわいいです。製造数は少なめでレアなアイテム。
■ジェダイ/シリアルボウル/ファイヤーキング
ジェダイ・ブレックファースト・セット(他に20ozミルクピッチャー、エッグカップ、セントデニスカップ&ソーサー、 1700ライン・ディナープレート)に含まれていたレアな16oz・シリアルボウル。チリボウルよりも薄く高さがあるフォルムが特徴です。
■アイボリー / ジェーンレイ・ディナープレート/ファイヤーキング
放射線状のシンプルなデザインが人気のジェーンレイシリーズのディナープレート。 このシリーズのアイボリーカラーはほとんど製造されなかった為、希少なアイテムです。
■その他、アイボリーのビーデッドエッジボウルS、バターディッシュ、
ホワイトのチリボウル、ソース/グレービーボート
ジェダイのストレートサイドボウル、ジェーンレイ・ベジタブルボウル、プラッター、
ターコイズブルーの9インチディナープレートなどが入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年7月25日
ヘーゼルアトラスのユナイテッドエアラインズマグなどをアップしました!
今日はヘーゼルアトラスとフェデラルのアイテムをたくさんアップしています。
■ラガディ・アン / フェデラル
かつてオハイオにあったデパート「Rike’s」のアドマグ。
アメリカンアンティークの世界ではトップクラスの人気を誇るキャラクター「ラガディ・アン」が描かれたレアなアイテム。
■トゥイーティー / フェデラル
ワーナーブラザーズ、ルーニー・テューンズのなかでバッグスバニー、ロードランナーと人気を分ける超人気キャラクター、TWEETY(トゥイーティー)。
青い瞳と声がかわいらしいカナリアのキャラです。フェデラルのずっしりとした11ozフッテッドマグは、容量もたっぷりでビアマグとしてもオススメ♪
こちらは、ホテルで有名なマリオット社が始めた遊園地「マリオット・グレートアメリカ/Marriott’s GREAT AMERICA」のオープン記念(1976年)で作られたもの。
■ホパロング・キャシディ / ヘーゼルアトラス
二丁拳銃の早撃ちが得意なカウボーイ「ホパロング・キャシディ/Hopalong Cassidy」のマグ。
コミック化、映画化、テレビドラマ化もされ、特にパラマウントピクチャーによる映画により、
アメリカの国民的ヒーローとなりました。
こちらのマグは、乳製品メーカーがピーナツバターのおまけとしてつくっていたものです。
■RANGER JOE スープシリアルボウル / ヘーゼルアトラス
西部劇が大流行の時代にシリアルのキャラクターとして生まれた「レンジャー・ジョー/RANGER JOE」のシリアルボウル(ラウンドアップ・ボウル)。
テレビ番組にもなったアメリカでは人気のキャラクターです♪
■スマイル・タンブラー / ヘーゼルアトラス
60年代にアメリカでうまれたキャラクター「スマイリーフェイス」がたくさん描かれたヘーゼルアトラスのタンブラー。
マグと同デザインです。刻印は後期ヘーゼルの親会社CCC。今回は3色が入荷です。
■ガリバーボウル青 / ヘーゼルアトラス
ディズニーの『白雪姫』の成功を受けて製作されたパラマウント映画製作のアニメーション『ガリバー旅行記』(1939年)のプロモーションアイテム。
1939年パラマウント・ピクチャーのコピーライトが入っています。
カラーは赤と青の二種で、それぞれに数種類の柄が存在しますが、どれも入手困難な品です。
■その他、ヘーゼルアトラスのバレルマグ黄、カウボーイ・ボウル、サーカス・タンブラーや、
フェデラルのサーカスボウルS、ユナイテッド航空、NTPAなどが入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年7月22日
スヌーピーマグなど20点アップしました。
今日はファイヤーキングのモチーフマグ、パターンマグ、カラーマグ、キャラクターマグを
をたくさんアップしています。
■ファイヤーワーク / ファイヤーキング
かわいい花火模様のパターンマグ。青と緑の配色も絶妙です。なかなかみかけることの無いレアなアイテム。
今回は2色が入荷しています。
■オールドミッキー/ ファイヤーキング
長年にわたりキャラクターグラスのノベルティを作ってきたペプシが1980年にファイヤーキングでつくったディズニーマグ。「ペプシ・コレクターズシリーズ」のロゴが側面下部にプリントされています。
こちらは初期のシンプルなミッキーマウスがプリントされたオールド・ミッキー。ミッキーのマグの中でも特に人気が高いアイテムです。
■ソーダマグ青/ ファイヤーキング
ソーダ、コーラなどの炭酸飲料を飲むのに最適なユニークなフォルムのマグ。
上のほうが膨らんでいるのは、炭酸を注いだときに泡がふきこぼれないための工夫。
夏に大活躍の人気マグですが、もちろんホットコーヒーにも。全6色ですが茶色だけ激レアです。
※アンカーホッキング社の当時の資料では「ソーダマグ/SODA MUG」と「コーラマグ/COLA MUG」の2通りの表記があります。
■Dハンドル・ピンク/ ファイヤーキング
人気の単色カラーのDハンドルマグ。ホワイトDハンドルマグにカラーが施されています。
全12色程度でコンプリートですので、集めてみても楽しいかもしれません。 こちらはシリーズの中でも一番人気のピンクカラー。
ピンク系は濃いピンクと薄いピンクの2種が作られていましたが、 こちらは薄いピンクのほうです。
■その他、リズミックフラワー赤、プレーヤー赤、テキサス、スコーピオ、タイガーなどのモチーフマグ、
スヌーピー(モーニングアレルギー、プレジデントNO1、JOY)、オールドミッキーなどのキャラクターマグ、
9オンスマグ・クリーム、キンバリー(アンバー、ピーチラスター)、Dハンドルマグ・ピーチラスターなどのカラーマグが入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年7月22日
スーベニアマグやシボレートラックマグなどをアップしました!
今日はファイヤーキングのアドマグ、モチーフマグをたくさんアップしています。
■ブルー・グラス・フェスティバル/ファイヤーキング
ワシントン州ダーリントンで毎年行われている野外音楽フェスティバル「ブルー グラス フェスティバル」の
ノベルティマグ。81年開催時のものです。フォーク系のバンドがたくさん参加する有名イベント。
■シボレー・トラック/ファイヤーキング
シボレー(シェビー)ディーラーがつくったアドマグ。
「シボレー/Chevrolet」は、ゼネラルモーターズの人気乗用車ブランドで、略称は「シェビー/Chevy」。
Chevrolet Trucksは、その中でもピックアップトラックなどに特化したブランドです。
こちらは3色のカラーマグが使われたとてもめずらしいタイプ。ボウタイ(蝶ネクタイ)が由来のおなじみのロゴマークも描かれています。
■バッドガイ・ホリー・ファームズ/ファイヤーキング
何かたくらんでいそうなおじさんプリントが人気のアドマグのシリーズ「バッドガイ/BAD GUY」。
いろいろな企業のノベルティが存在しますので、お気に入りの企業のものをみつけてください。
こちらは結婚式場の会社のもの。
■McGARVEY COFFEE/ファイヤーキング
80年以上の歴史を誇るコーヒーショップ「McGARVEY COFFEE 」のアドマグ。
こちらは1976年に50周年を記念してつくられたノベルティです。めずらしいレンジャー・アンバーマグを使ったアイテム。
■STANDARD MEYER’S STATION/ファイヤーキング
ロックフェラーによって1860年代に設立されたアメリカの石油会社STANDARD OIL。
赤と青のロゴとラインがとてもかわいいですよね。様々なタイプが存在しますので集めてみても楽しいです。
こちらはガソリンスタンドの「メイヤーズステーション/MEYER’S STATION」が1980年につくったアドマグ。
■ウェスティーズ / ファイヤーキング
人気のボウリング場のアドマグ「WESTY’S 250 CLUB」。
スコア250を出した人が景品としてプレゼントされていたもの。
コミカルな絵柄がたまりません。
■その他、ポルカドットやスワールラインなどめずらしいアイテムや、ワシントンD.C.、ワイオミングなどのスーベニアアイテム、
新聞社のマスケゴン・クロニクル、車パーツメーカーのCARCO、シアトルの銀行、ワシントン フェデラル バンク、
マクドナルド、メニーハッピーリターンズ、クレジットユニオン、ANSAS PTA、ホッキングバレー・ナショナルバンク、
バーガーキング、Ohio Cavernsなどのアドマグがたくさん入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。
-
2012年7月19日
パイレックスのリフリッジレーターをたくさんアップしました!
今日はオールドパイレックスのリフリッジレーター、グラスベイクのマグなどをアップしています。
■リフリッジレーター(Sサイズ) / オールドパイレックス
冷蔵庫に入れて食べ物を保管するためにつくられた容器、人気のリフリジレーター。
コーヒーやお砂糖入れとして、または小物入れとしてもご利用いただけます。
※今回はカラフルに13点が入荷。ディッシュ(本体)とカバーを別々に販売しています。
■ピーチラスター・スタッキングマグ / グラスベイク
グラスベイクの定番フォルム「11oz スタッキングマグ」。容量は約280mlとたっぷりで普段使いにとてもオススメです。
こちらはピカピカのピーチラスターカラー。
※今回は、未使用デッドストック品が大量入荷しましたので、特別価格にてご提供いたします。
■その他、グラスベイクのシリアルボウルなどが入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年7月18日
マクドナルドピッツバーグなどマグ12点アップしました。
今日はファイヤーキングのアドマグ、モチーフマグをたくさんアップしています。
■マクドナルド・ピッツバーグ / ファイヤーキング
GOOD MORNING PITTSBURGH!噴出しの中にピッツバーグの文字が入ったレアなアイテム。
当時、ペンシルベニア州の都市ピッツバーグのマクドナルド限定で手に入れることができた希少なアイテムです。
■ピッツバーグ・スティーラーズ / ファイヤーキング
超グッドデザインなスポーツマグ。ヘルメットの中の三色の光がとてもかわいいです。
アメリカンフットボール / NFL(National Football League)のピッツバーグ・スティーラーズのもの。
■クライスラー / ファイヤーキング
クライスラーのディーラーがつくったアドマグ。かっこいい赤、青、黒の3色プリント。
クライスラー社が当時展開していた、クライスラー、ダッジ、プリムスの3つのロゴが配されています。
■カルガリー / ファイヤーキング
カナダのアルバータ州最大の都市「カルガリー/CALGARY」のスーベニア(お土産)マグ。
現在は同国有数の世界都市ですが、郊外に出れば広大な牧場が広がり、カウボーイも健在です。
街のニックネームは「カウボーイの街」。荒れ狂う馬に乗ったカウボーイが両面に描かれた躍動感あふれるアイテムです。
■ゾディアック・ジェミニ / ファイヤーキング
ブラックカラーにゴールドのプリント。ゴージャス感が漂う9オンスのゾディアック(星座)シリーズです。
まずは自分と同じ星座をゲットして、徐々に好きな星座を集めていっても楽しそうですね♪
■その他、リズミックフラワー、SOMEPLACE SPECIAL、クローウェル・ブラザーズ、ペンスケ・リーシング、
ピン・アクション、U.S.MAILなどが入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年7月15日
星座マグなど17点アップしました。
今日はファイヤーキングのジェダイ/テーブルウェア、モチーフマグをたくさんアップしています。
■ホロスコープ(星座)シリーズ / ファイヤーキング
超人気のスタッキングHOROSCOPE(星座占い)シリーズ。
ポップなデザインとカラフルな色使いがたまりませんね♪ 最近では入手が困難になってきましたので、コンプリートはかなり難しいかも・・・
今回はドドーンと6種類も入荷!どれもきれいですよ~!
■ジェダイ・9インチ・パイプレート / ファイヤーキング
サファイヤブルーやアイボリー、クリスタルで当時たくさんつくられていたパイプレートですが、
ジェダイは製造数が極端に少なく、大変貴重なアイテムです。
パイを焼くためにつくられたデザインですが、深さがあるのでカレーやパスタにも最適なプレートです。
刻印は逆向き仕様ですが、これはクリスタル用の製造ラインで生産されていたため。
■ファイヤーキング2000 ボウル / ファイヤーキング2000
アンカーホッキング社がファイヤーキング誕生60周年を記念して2000年に発売した復刻版「ファイヤーキング2000」シリーズ。 オリジナルFIREKINGの「15オンスボウル」より一回り大きく、様々なお料理に使えそうなボウルです。 フォルムは淵の部分が膨らんだビーデッドエッジタイプ。 ディナープレートやマグと同じく日本では販売されなかったレアなモデルです。
■その他、ジェダイのビーデッドエッジボウルS、サラダプレート、ランチョンプレートなど、
定番からレアアイテムまでたくさん入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年7月14日
コカコーラスープマグなど14点アップしました。
今日はファイヤーキングのアドマグ、キャラクターマグ、ホワイトDハンドルマグをたくさんアップしています。
■ホワイトDハンドルマグ / ファイヤーキング
50年代から製造がはじまった「ミルクホワイト」のDハンドルマグ。当時のアメリカでも定番的人気を誇り、ミルクガラスの製造が終わる直前まで製造が続いていた唯一のDハンドルマグです。ハンドルの形がアルファベットの「D」に似ていることから、「Dハンドルマグ」と呼ばれていますが、正式名称は「8ozコーヒーマグ」。約240mlと容量も十分です。 「ミルクホワイト」は、ファイヤーキングの一番の魅力でもある、中身の透け具合が一番楽しめるカラー。生産数が多くお値段もお手ごろなため、「はじめてのファイヤーキング」にもオススメです。
■モノジェクト・パイオニア / ファイヤーキング
医療機器会社シャーウッド・メディカル社のブランド「モノジェクト/MONOJECT」のアドマグ。
注射器、注射筒、採血ビンなどの分野で今でも現役のブランドです。
ブルーとグリーンの配色のセンスやロゴデザインもかっこよく人気のアイテム。
裏面には、医療機器の流通会社など様々なバージョンがあります。
■コカコーラ・スープマグ / ファイヤーキング
HAVE A COKE!AND A SMILE. コカコーラ社の真っ赤なロゴプリントがまぶしい、レアなアドスープマグ♪
■ジョンディアー / ファイヤーキング
200年の歴史を誇る農機の名門メーカー、ジョンディアーのロゴ入りアドマグ。 アメリカ好きだったら誰もが一度は目にしたことがある、鹿のかわいいロゴマークでおなじみですね。
■N.W.WASH FAIR / ファイヤーキング
ノースウエスト ワシントンフェアという毎年ワシントンのリンデンで行われる農畜産物のフェア(品評会)のマグ。 牛、ウサギ、鶏、馬、あひる、ブタ、羊、ヤギが描かれたとってもかわいいマグです。 動物好きにはたまりませんね♪
■その他、ROCKOME GARDENS、スヌーピーマグ3種(ローラースケート、プレジデントNO.1、スケートボート)などが入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。
-
2012年7月13日
バットマンのグラスなど30点アップしました。
今日はビンテージのキャラクターグラスを中心に大量アップしています。
熱い夏はこのグラスタンブラーたちで乗り切りましょう。
■マクドナルド・コレクター・シリーズ
1975~76年にマクドナルドがノベルティとして制作していたシリーズ。
グラス本体はリビー社製で、全6種類。今回はロナルド、グリマス、メイヤーマックチーズ、ビッグマックポリス、ハンバーグラー
の5種類が入荷しています。
■フリントストーン
ハンバーガー系のファーストフードチェーン「ハーディーズ/HARDEE’S」が1991年に販促品としてつくっていた
「原始家族フリントストーン」のグラスシリーズ。フリントストーンの生誕30周年を記念してつくられたもので、
グラス本体はリビー社製です。3種類が入荷。
■トム
ペプシコーラが販促品としてつくっていたペプシ・コレクターシリーズのグラスタンブラー(容量は約360ml)。
こちらは1975年につくられた「M.G.M.カートゥーン」シリーズ「トム&ジェリー」の主人公トムです。
トムとジェリーは、映画会社メトロ・ゴールドウィン・メイヤー (MGM) に所属していたウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラが制作した
アニメーション、カートゥーン。
■ロードランナー
1973年につくられたペプシ「ワーナーブラザーズ・コレクターズシリーズ」のロードランナーです。
ワーナーブラザーズ、ルーニー・テューンズのなかでバッグスバニー、トゥイーティーと人気を分ける超人気キャラクター、ロードランナー。BEEP!BEEP!とクラクションのような音を発して稲妻のごとく走り回り、どんな不利な状況に置かれても幸運を呼ぶ無限のエネルギーで切り抜け、必ず勝利者となります♪
■ドルーピー
1975年にペプシコーラが販促品としてつくっていたペプシコレクターシリーズ「M.G.M.カートゥーンズ」全6種。
こちらは短編カートゥーンの主人公犬DROOPY/ドルーピーのもの。
■スーパーマン
1976年にペプシコーラが販促品としてつくっていた「スーパーシリーズ(スーパーヒーローズ)」全14種。
こちらはスーパーマンのもの。
■バットマン&ロビン
バットマン初登場は1939年のアメリカンコミック。40年代から映像化されてきましたが、
人気を決定づけたのは1966年スタートのTVシリーズで、このとき映画版も制作されています。
映画のプロモーションでファイヤーキングでも同じ絵柄デザインで作られましたが、そのグラス版がこちらです。
ブルーのバットマンとレッドのロビンの全2種が入荷。
■その他、スピーディー・ゴンザレス、スパイク、ペニー、ヘンリー・ホーク、ダドリー・ドゥーライト、バーニー・ベア、ホットスタッフ、
スナイドリー・ウィップラッシュ、バー・シニスター、バットマン、ロビン、サワークリームグラス3種などが入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年7月11日
フォレストグリーンタンブラーなど14点アップしました。
今日はアンカーホッキング社製のグラス製品をたくさんアップしています。
■フォレストグリーン/ポルカドット タンブラー 11オンス/アンカーホッキング
フォレストグリーンのボディにホワイトのポルカドット柄が映える大人気のタンブラー。高さは約12.1cmでジュースやアイスコーヒーを飲むのにピッタリです。
■フォレストグリーン/スウェディッシュモダン/レリッシュトレー/アンカーホッキング
流れるような曲線が美しいスウェディッシュモダンシリーズのレリッシュトレー。横に長いタイプの希少なアイテム。 インテリアにもオススメです。
■スヌーピー プレジデント グラス / アンカーホッキング
アンカーホッキング社製のスヌーピーグラス。「FOR PRESIDENT」シリーズの全4種が入荷。
1988年の大統領選挙の時に食品メーカーDolly Madisonによってつくられたもの。 デザインはファイヤーキングで1980年の大統領選挙の時につくられたものと同じものです。
■その他、フォレストグリーンのレアなデイビークロケットタンブラーやリンカーン、アンバーのボウルなど、涼しげなアイテムがたくさん入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。
-
2012年7月11日
キンバリーライトアンバーなどカラーマグ15点をアップしました。
いよいよ夏ももうすぐ!
ボクは冬から真夏まで、一年中ファイヤーキングを使っているんですが、
冷たい飲み物とガラス製のファイヤーキングってとっても合うんですよね。
【コラムの画像】
「冷たいものの、おいしい飲み方」っていうコラム、ぜひ読んでみてください。
https://www.dealer-ship.com/goods/special.htm 【リンク】
そして、コラムでも使われているカラーマグが今日はたくさん入荷してきています。
■レンジャー アンバー / ファイヤーキング
タルのようにみえるので、通称バレルマグと呼ばれています。(当時のカタログの正式名称はレンジャーマグ)容量は約310mlでファイヤーキングのマグの中でも一番です。アメリカンコーヒーも、アイスカフェオレもたっぷりと楽しめます!普段使いに大活躍ですね。こちらは、レンジャーの中でも一番人気のアンバーカラー。
■キンバリー アンバー / ファイヤーキング
ファイヤーキングを代表するマグの一つ「キンバリー」はダイヤの原石をモチーフに生まれました。ダイヤモンドの産地として有名な南アフリカ共和国の都市、KIMBERLEYが名前の由来といわれています。ゴツゴツしたワイルドな雰囲気があふれていますが、男性にも女性にも人気が高いアイテムです♪ 9ozとたっぷりのキャパシティも魅力で、氷を入れたアイスコーヒーなどにもオススメです♪ ノスタルジックな印象のアンバー(琥珀)カラーは、シリーズの中でも一番人気。
■その他、ソーダマグ緑、Dハンドルマグ(ピンク、青緑2種)、スタッキングマグ(アンバー、橙、黒・茶)
9オンスマグ(クリーム、スプラッシュ辛子)などなど、カラフルなマグカップがたくさん入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年7月8日
バーガーキング、ハート、リオグランデ、レオなどをアップしました!
今日はファイヤーキングのアドマグ、モチーフマグをアップしています。
■オザーク / ファイヤーキング
アメリカの中央に位置する高地「オザーク高原」のスーベニア(お土産)マグ。
アイボリーの本体にピーチラスターカラーが施された「パンチマグ」がベースのレアなアイテムです。
■バーガーキング / ファイヤーキング
1953年にフロリダに生まれ、現在は世界73ヶ国で約1万2,000の店舗を展開しているアメリカのハンバーガーチェーン「バーガーキング」のアドマグ。 レストラン系のアドマグの中でも人気はダントツで、数も少ないため入手が困難なアイテムです。 マグ本体のフォルムは、指が2本入るタイプの細いハンドルを採用しているのが特徴です。
■シーワールド / ファイヤーキング
アメリカのテーマパーク「SEA WORLD/シーワールド」のお土産マグ。
数パターンがつくられていましたが、こちらはレアなペンギンが描かれたバージョン。
■ハート / ファイヤーキング
シンプルなデザインで人気のトランプシリーズです。なかでもハートモチーフは一番人気です。
■その他、バタフライ青、ホロスコープ・レオなどのモチーフマグ、ベルトーン、メイヤーズ・スタンダード、
オースチン・ムスタングス、SEEKONK、セーフティ・ファースト、ショウビズピザ、リオグランデ、A.J.BATLESS
などのアドマグがたくさん入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年7月7日
ホワイトのエキヘビマグやディストルフィンクのキャセロールなどをアップ!
今日はファイヤーキングのアイボリー&ホワイトを中心にテーブルウェアをたくさんアップしています。
■ホワイト・エキストラヘビーマグ / ファイヤーキング
ファイヤーキングの王様!エキストラヘビーのホワイトバージョン!
製造されていたのがごく少数だったため、めったに出会えることの無い激レアアイテムです。
当時、レストラン用に作られていただけあって、ちょっとくらいぶつけても割れないくらい頑丈!
どっしりとした重量感(440g)と、ぽってりと丸みを帯びたシルエットの絶妙なバランス。
ファイヤーキングファンの誰もが羨む究極の一品です。
■Distlefink キャセロール / ファイヤーキング
ゲイファドスタジオが手がけた「ゴシキヒワ」という鳥(雀の仲間)がモチーフのシリーズの蓋付きキャセロール。
シリーズには赤い鳥と青い鳥の2パターンが存在しますが、こちらは赤い鳥のほう。
■アイボリー・パイディッシュ / ファイヤーキング
15ozサイズのパイディッシュ。深さがあるのでスープやシリアルにもオススメ。色合いはダークアイボリーです。
今回は貴重な未使用デッドストック品をアップしています。
■4000LINE ベリーボウル / ファイヤーキング
シンプルで洗練されたデザインが楽しめる4000LINEシリーズのベリーボウル。製造数は少なくレアなアイテムです。
■バブル・フラットスープボウル / ファイヤーキング
41年~60年代後期まで製造が続いた人気シリーズ「バブル」のフラットスープボウル。
■そのほか、ルー&ゴールドリーフ キャセロール、コロニアルキッチンボウルS(イエロー)、アイボリー/チリボウル、
アイボリー/ビーデッドエッジボウル、スープ/シリアルボウル 黄 、ブルーモザイク ディナープレート、ホワイト/チリボウル、
ホワイト/フルーツボウルなどが入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年7月5日
フェデラルのマグを13点アップしました。
今日はフェデラルグラス社のアドマグ、プリントマグをたくさんアップしています。
■ベンディックス / フェデラル
車や航空機のパーツをメインに取り扱う会社「ベンディックス/BENDIX」社のアドマグ。
ファイヤーキングとフェデラルで数パターンのアイテムを作っています。
今回は貴重な箱入り未使用デッドストック品マグを単品でご紹介しています。
■ポルシェ / フェデラル
高級スポーツカーとレーシングカーを専門に開発・製造するドイツの名門自動車メーカー「ポルシェ/PORSCHE」のアドマグ。
おなじみのエンブレムが大きく描かれた貴重なコレクターズアイテムです。
■ハーレーダビッドソン / フェデラル
ハーレーダビッドソンのディーラーが製作したアドマグ。
おなじみのハーレーのロゴがプリントされた貴重なアイテムです。
■ゾディアックシリーズ(ラム、キャンサー) / フェデラル
ブラックカラーにゴールドのプリント。ゴージャス感が漂うフェデラルのゾディアック(星座)シリーズです。
ボトム部(刻印のあるところ)はブラック塗装が施されているタイプと、されていないタイプがあります。
まずは自分と同じ星座をゲットして、徐々に好きな星座を集めていっても楽しそうですね♪
■そのほか、RCA、パームスプリングス、WUGIE、ポルカドット赤、イエロー スノーなど
かわいいマグがたくさん入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年7月4日
キャラクターマグなど10点アップしました。
今日はファイヤーキングのキャラクターマグ、ヘーゼルアトラスのプリントマグ&タンブラーを中心にアップしています。
■ミッキーズベースボール / ファイヤーキング
ファイヤーキングxウォルト・ディズニー・プロダクション製作のシリーズ。
ミッキーとドナルドがキャッチボールをしているモチーフのレアなマグです。
※今回はオリジナルシール&オリジナルギフトボックス付きのコレクターズアイテムです。
日本への輸出用ボックスに入っていますが、おそらく東京ディズニーランドなどのオフィシャルショップで販売されていたものと思われます。
■ペプシ・タンブラー / ヘーゼルアトラス
ペプシコーラ社のロゴが3面に入ったヘーゼルアトラスのノベルティ・タンブラー。
刻印は1956年にヘーゼルアトラスブランドを買収したCCC(コンティネンタル・カン・カンパニー)。
■ダイヤモンド ピンク / グラスベイク
ダイヤモンドが14個も描かれているグラスベイクの人気アイテム。定番人気のピンクです。
■その他、ヘーゼルアトラスのスマイルマグ(赤・黄)、ファイヤーキングのスヌーピー(モーニングアレルギー、コーヒーブレイク)
などをアップしています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年7月4日
ハンドルレスマグなど20点アップしました。
今日はオールドパイレックス、コーニングのアイテムをアップしています。
■ハンドルレスマグ / コーニング
通称はネイビー・ウォッチマグ。海軍(U.S.NAVY)用に製造されたもので、 見張り役の海兵にはとってもうれしいつくりになっています。
分厚いミルクガラスは暖かい飲み物の温度を長い時間保ち、凍えるような寒さの中でも手をあたたかくしてくれました。
第二次世界大戦でも大活躍していたようです。 ぽってりとしたシルエットや、やさしいアイボリーカラーもとっても魅力的。
カフェボウルのように両手でつつみこんで、たっぷりのカフェオレをお召し上がりください。
■デルファイトブルー・ミルクピッチャー/ パイレックス
主にカナダで生産が行われていたパイレックスのデルファイトブルーシリーズ。
美しい半透明の紫がかったブルーカラーはミルクガラスに練りこまれています。
こちらはジュースやミルクにぴったりなピッチャー。レアなアイテムです。
■ユナイテッド航空・スープマグ / パイレックス
ユナイテッド航空の機内食用につくられたマグ。Soup’s On Unitedの文字が規則正しく並んだデザイン性の高い人気アイテムです。
シリーズは赤と青ですがどちらも入手困難。
ボトム接地部に機内テーブル固定用の窪みがあるユニークなフォルムです。
■ユナイテッド航空 機内食プレート / コーニング
ユナイテッド航空からの受注によって生産された、機内食用のプレート。
サイズはこぶりなので、おやつやデザート、小物入れなどにもオススメ♪
■その他、ミキシングボウルS(ターコイズブルー、イエロー、ピンク)、ケトル・サラダプレート、フラーダリー サラダプレート、
ブラッドフォードハウス サラダプレート、ブラウンライン シリアルボウル、カッパーフィリグリー シリアルボウルなどが
入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年7月1日
ジェダイDハンドル、ソーダマグ、レンジャーマグなどをアップしました!
今日はファイヤーキングのカラーマグ、ジェダイDハンドルマグを中心にアップしています。
これからの季節に大活躍なアイテムがギッシリです!
■レンジャーマグ / ファイヤーキング
タルのようにみえるので、通称バレルマグと呼ばれています。(当時のカタログの正式名称はレンジャーマグ)容量は約310mlでファイヤーキングのマグの中でも一番です。アメリカンコーヒーも、アイスカフェオレもたっぷりと楽しめます!普段使いに大活躍ですね。
今回は、定番の山吹色と栗色が入荷しています。
■ソーダマグ / ファイヤーキング
別名「コーラマグ」とも呼ばれる炭酸飲料用のユニークなフォルムのマグ。 上のほうが膨らんでいるのは、炭酸を注いだときに泡がふきこぼれないための工夫。夏に大活躍の人気マグですが、もちろんホットコーヒーにも。 全6色中、5色が入荷しました。
■ジェダイDハンドルマグ/ ファイヤーキング
ファイヤーキングのシンボルといっても過言ではない人気NO.1の「ジェダイ・Dハンドルマグ」です。
なんともいえない淡い翡翠の色合い、使いやすく洗練されたデザイン、コーヒーをいれたときの透けた感じ・・・
どこをとってもすばらしく、長年にわたって使えるシンプルイズベストなマグです。
■その他、キンバリーマグ(アンバー)、Dハンドルマグ黄色などが入荷しています。
ぜひご覧ください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年6月30日
グラスベイクやギャラクシーをアップしました
今日はグラスベイクのアドマグを中心にたくさんアップしています。
■ドンキーコング / グラスベイク
ニンテンドーアメリカがアーケードゲーム「ドンキーコング」の販促でつくったグラスベイク製ノベルティマグ。ちなみに、任天堂の代表的なゲームキャラクターのマリオ(当時は『Mr.VideoGame』と呼ばれていた)が最初に登場したゲームがこれ。マリオという名前は、続編のドンキーコングJRから使われました。絵のイメージは今のマリオとだいぶ違いますね♪ ドンキーコングファンにも、マリオファンにもたまらない一品。
■モトローラ / グラスベイク
ラジオ、半導体、携帯電話でおなじみのアメリカの電子・通信機器メーカー「MOTOROLA INC/モトローラ」のアドマグ。
2011年1月には「モトローラ・モビリティ」、「モトローラ・ソリューションズ」の二つの会社に分割されました。
■ジョンディアー / グラスベイク
200年の歴史を誇る農機の名門メーカー、ジョンディアーのロゴ入りアドマグ。 アメリカ好きだったら誰もが一度は目にしたことがある、鹿のかわいいロゴマークでおなじみですね。 販売ディーラーが製作しているものなので、さまざまな種類が存在します。
■ハーシーズ / グラスベイク
グラスベイクのアドマグの中でもトップクラスの人気をほこるハーシーズマグ。 両面にハーシー君とハーシーちゃんがおっきくえがかれていて、とってもキュートな印象♪ ロゴの配置などのデザインも秀逸!かわいいアドマグ好きの方にはたまらないマグですね♪
■ケンタッキー・フライドチキン / グラスベイク
日本でもおなじみのファーストフードチェーン「ケンタッキーフライドチキン/Kentucky Fried Chicken」のマグ。
カーネルおじさんが大きくプリントされています。裏面には「MOM’S MUG」と書かれているので、
母の日に配られたノベルティだとおもわれます。
■ウィンチェルズ・ドーナツハウス / グラスベイク
40年代にカリフォルニアで生まれ、全米で展開されているドーナツ・チェーン「ウィンチェルズ・ドーナツハウス/Winchell’s Donut House」のアドマグ。
ドーナツのほか、ハンバーガー、サンドウイッチなどのメニューも人気です。
■サンビーム・ブレッド / グラスベイク
40年代に生まれ60年以上も続くフラワーズフーズ社のパンのブランド「サンビーム・ブレッド/SUNBEAM BREAD」のアドマグ。
■マクドナルド・テキサススタイル / グラスベイク
マクドナルドのテキサスにあるお店が配っていたノベルティマグです。
テキサスの地形と牛のモチーフがロゴの「M」と合体したデザイン。
単店のマグはレアなのでマクドナルドコレクターの方はぜひ。
■その他、ダンキンドーナツ、パックマン、ヒルズブラザーズ、ワイラーズ、ブルーベリー、エッソ、フードタウンなどが
入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年6月28日
フリーメイソンのマグやチャイルドマグなどをアップしました
今日はフェデラル、ヘーゼルアトラス、グラスベイクのプリントマグを中心にアップしています。
■レインボーガール / フェデラル
フリーメイソン傘下のガールスカウト「オーダー・オブ・レインボー・ガール」のマグ。
BFCLは「Bible Flag Constitution Lambskin」、RはRainbowの略です。
下部にはフリーメイソン独特の形の「握手」のマークが描かれています。
■ポルカドット赤 / フェデラル
ファイヤードオン(カラー吹きつけ)タイプのマグに白いペイント!
水玉好きの方にはたまらないアイテムです。
■バージニア州 / ヘーゼルアトラス
アメリカの州が描かれたシリーズ。ヘーゼルアトラスのビバレッジ・グラスにも同シリーズがあります。
ゲイファド社(GAY FAD DECORATING COMPANY)
がプリントを担当したので すべてにGFマークが入っています。
■デイビークロケット橙/ ヘーゼルアトラス
西部開拓時代の英雄デイビークロケットが描かれたチャイルドマグ。
ディズニーがテレビ放映もし、アメリカでは有名なヒーローです!
ファイヤーキングでもお馴染みですね。こちらはレアなオレンジ色。
■ワイアット アープ/ ヘーゼルアトラス
アメリカ西部開拓時代の実在の保安官ワイアット・ベリー・スタップ・アープ(Wyatt Berry Stapp Earp、1848-1929年)
がモチーフのマグ。伝説のガンマンです。
■パンダ / グラスベイク
いっしょに遊んでほしそうな、なやましい表情がたまらないグラスベイク・パンダマグ。しかしながら、いい味でてますねぇ♪ 大人気のオススメのマグです!
■その他、ヘーゼルアトラスのE&E インシュランス、プレーヤー赤、カウボーイ、ウエストフィールドのバットマン、
ファイヤーキングのエキストラヘビーマグ、チョコレートマグなどが入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年6月28日
ヘーゼルアトラスのパステルカラーマグなどをアップしました!
今日はヘーゼルアトラスのチャイルドマグ、ファイヤーキングのカラー&パターンのアイテムをアップしています。
■チャイルドマグ パステルカラー4色 /ヘーゼルアトラス
子供用につくられた小ぶりな「チャイルドマグ」ですが、容量は約180cc(6oz)と十分。
ジュースにもコーヒーにもピッタリです。 今回は、比較的めずらしいパステルカラーのタイプ全4色をアップしています。
■コンコード白マグ / ファイヤーキング
ユニークなフォルムをもつ「コンコード」マグ。ボトム部分がホタテのような形をしていて、ハンドルのフォルムも特徴的です。容量はたっぷりめの約230cc。
■スタッキングマグ緑 / ファイヤーキング
積み重ね(スタッキング)のできるフォルムが特徴の定番マグカップ。
使いやすさと美しさを兼ね備えたデザインです。ビビットなものから美しいグラデーションまで・・・様々なカラーが揃います。
こちらはハンドルが細いタイプ。ボールドカラーズシリーズと同じタイプで、リムに黒塗装が無いバージョンです。
わりとめずらしいアイテム。
■その他、ファイヤーキングのダイヤモンド柄マグ&ボウルなどが入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年6月25日
スープ&シリアル、ベジタブル、チリボウルなどをアップしました!
今日はファイヤーキングのテーブルウェア系アイテムをたくさんアップしています。
■テレフォン・アシュトレイ / ファイヤーキング
アンカーホッキング製のブラックマーブル・アシュトレイ(S)と電話に引っ掛ける器具がセットになって
販売されていたセット。(器具とアシュトレイは粘着固定されています。)
ナショナル・アッシュ・コーポレーションという会社がAH社とコラボをしてパッケージング及び販売をしていたようです。
■ミルクホワイト・4000LINE・ベジタブルボウル / ファイヤーキング
ターコイズブルーと同じ形の4000ラインシリーズのベジタブルボウル。2~3人でサラダをとりわけるのにちょうどいいサイズのボウルです。
■ミルクホワイト・ホスピタリティ・カスタードカップ / ファイヤーキング
ラインの入ったレトロなデザインの7ozカスタードカップ。プリンなどのデザートに最適で、もちろんオーブンで使用もOKです。
スタッキング(積み重ね)も可能。
■ジェダイ・アシュトレイ / ファイヤーキング
4方向からタバコを置けるスタイリッシュなデザイン。ジェダイカラーの人気アシュトレイです。刻印はあるものとないものがありますが、こちらはないタイプです。
■ミルクホワイト・ベースボール2ピースセット / ファイヤーキング
2ピースから成るボール型の小物入れシリーズ。ベースボール、ゴルフボール、フットボールがライナップされていました。
こちらはミルクホワイトの「Baseball 2-Pc Set」。
当時はギフトボックスに入れて売られていました。キャンディ入れ、アクセサリー入れなどにも。
■その他、ターコイズブルーのアシュトレイ(Lサイズ)、ベジタブルボウル、チリボウル、スープ&サラダボウルなど、
たくさんのアイテムが入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年6月23日
サワークリームグラスなど、タンブラーをたくさんアップしました!
今日はビンテージのグラス・タンブラーをたくさんアップしています。
■サワークリーム・グラス
1940年代後半より乳製品「サワークリーム」が入れられていた状態で販売されていたグラス容器。
多くの乳製品会社が製品を作っていましたが、容器のほとんどはヘーゼルアトラスが製造していました。
形は1PINT(1パイント= 約470ml)のと、1/2サイズの2種類です。
■アンダードッグ
1964年~1974年まで放送されたアメリカのアニメ「UNDERDOG/邦題:鉄ワン・アンダードッグ」の主人公アンダードッグが描かれた
グラスタンブラー。2007年にはウォルト・ディズニーによって映画化もされました。
Leonardo TTV Pepsi-Colaコレクターシリーズ。
■キャスパー
ハーベイ・コミック社のコミックから誕生したキャスパー。
1995年にスピルバーグが製作総指揮をとったハリウッド映画「Casper」が有名ですが、
こちらは、1950年代から「フェイマス・スタジオ」でつくられたオリジナルのアニメ「Casper the Friendly Ghost」のもの。
こちらは1970年代にペプシコーラがプロモーションで配っていたシリーズ。
その他にも色々と入荷していますので、ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年6月22日
AVIS、メニハッピーリターンズなど、ファイヤーキングのアドマグをアップ!
今日はファイヤーキングのアドマグ、コーニングのハンドルレスマグなどをアップしています。
■AVIS / ファイヤーキング
米国の大手レンタカー会社「エイビス/AVIS」のアドマグ。おなじみの赤いロゴが描かれています。
■ペプシ / ファイヤーキング
1898年に生まれたアメリカを代表するドリンク「PEPSI/ペプシ」の入手困難なアドマグ。
古いロゴから新しいロゴまで、 たくさんのロゴマークがプリントされています。
■DRUTHER’S / ファイヤーキング
DRUTHER’Sレストランのアドマグ。 アドマグファンの方にはおなじみ、あのバーガークイーンの後継レストランチェーンです。
バーガークイーンのマグとならべて飾ってみましょう♪
■フッテッド・ミートプラッター / ファイヤーキング
お肉やお魚の肉汁が窪みの部分にたまり、ソースが作れるようにデザインされた機能的なプラッター。
大きめサイズのユニークなアイテムです。
■その他、マクドナルド、メニーハッピーリターンズ、BIG RIVER、OILIND SAFETY、
WE KEEP YOU TALKING、サウスマン・シボレなどが入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年6月20日
レアなミッキーマウスとミニーマウスやフォードのマグなどをアップ!
今日はグラスベイク、フェデラルのプリントマグをたくさんアップしています。
■ミニーマウス / フェデラル
ウォルトディスニープロダクションズ製作のディズニーマグ。ミッキーの永遠の恋人、ミニ-マウス。
こちらは、緑の洋服を着たレアなバージョン。顔もペイントされています。
■ミッキーマウス / フェデラル
ウォルトディスニープロダクションズ製作のディズニーマグ。
こちらは、「11オンス・スタッキングマグ」が使われたかなりレアなバージョン。
■フォード / フェデラル
アメリカ2位の自動車会社「フォード/FORD」ロゴが大きく入ったアドマグ。 導入されてから100年近くもたつ楕円型のロゴマークが大きくプリントされています。
FORDと提携しているバッテリーなどの部品メーカーがつくったもの。
■ユナイテッド航空 / フェデラル
ロゴが最高にキュートなユナイテッドエアラインズのマグ。 「フレンドリーなアメリカの空を飛ぼう」のメッセージもステキです♪
■エクスポズ / グラスベイク
「ワシントン・ナショナルズ」の前身チームでもあるメジャーリーグ球団「モントリオール・エクスポズ」のマグ。
1969年に初の米国外(カナダ)球団として創立したチームです。
かつて日本人も大家投手が所属していました。2005年シーズンより、ワシントンD.Cに移転及び、「ナショナルズ」にチーム名変更が決まりました。
MLB好きにはたまらない貴重なマグです。
■パーツ・パップス / グラスベイク
アメリカの自動車パーツメーカーNAPAが発行していた「N.A.P.A.PARTS PUPS」という冊子の
一コマが描かれたシリーズ。数種類が存在し、様々なジョーク描かれています。
■リプトン / グラスベイク
グラスベイクのアドマグの中でも特に人気の高いリプトンのアドマグ。ぱっと目を引く赤と黄色のプリント。
ロゴやトータルのデザインもうっとりするほど秀逸です。西欧雑貨好きの方にもオススメです♪
■その他、グラスベイクのスコーピオ、サンダーベイ、フェデラルのニューヨーク・アイランダーズ、L&M、スーパーマン、ヨセミテ国立公園、
ミルクメイトなどが入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年6月18日
サファイアブルーのフィルビーマグ・薄型やグラマライトなどをアップしました!
今日はファイヤーキングのジェダイ、カラーマグ&テーブルウェアをたくさんアップしています。
■グラマライトDハンドルマグ各色 / ファイヤーキング
ミルクホワイトのDハンドルにキラキラのラメ入りラバーコーティングが施された「グラマライト」シリーズ。
ラバー独特の素材感がユニーク。サーモマグなので保温性にも優れています。ちなみに、刻印部もラバーでコーティングされていますが、
ファイヤーキングの刻印がうっすらとみることができます。
■サファイヤブルー・フィルビー・薄型 / ファイヤーキング
サファイアブルーの美しい色合いと、浮き出たフィルビー柄のエンボスが高級感を演出します。 「フィルビー」のシリーズ名は、かつてアンカーホッキング社の工場員だったフィルビー(Mr.Phill Bee)さんの名前が由来です。 工場で働きながらパターンを考案したのだとか。 こちらのTHIN(薄い)タイプのものは、製造数がかなり少なく、入手困難なコレクターズアイテム。
通常のサファイヤブルー・フィルビーマグですとリムの部分で5mm程度の厚みがありますが、こちらの薄型バージョンは3mmほどしかなく、 薄くて軽いデザインになっています。
■ジェダイ・4・1/2”x5”ジャー / ファイヤーキング
フィルビー柄の無いプレーンなデザインのジャー。
本来は冷蔵庫用の保存容器ですが、アクセサリーなどの小物を入れたり、さまざまな使い方ができます♪
■ジェダイ・ナローリムC&S / ファイヤーキング
「レストランウェア」シリーズのジェダイ・ナローリム・カップ&ソーサー(C&S)です。正式名称は「G319/ 7oz.CUP(NARROW RIM)」。
容量は210ml前後でコーヒーにピッタリ。当時、レストランやダイナー、協会、軍、ホテルなどで業務用として使われていました。
「G299エキストラヘビーカップ」に比べて、薄くて軽いデザインになっています。
■9オンス スプラッシュ 白・茶 / ファイヤーキング
塗料を飛ばしたスプラッシュ・ペイントの9オンスマグ。比較的めずらしいアイテムです。
ひとつひとつにペイントの個性がある一点モノです。ベースカラーは落ち着いたダークブラウン。
■そのほか、ジェダイDハンドルマグ、ジェダイ・レフリッジレーター4”x4”、 キンバリー青マグなどが入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年6月16日
キャスパー、ミッキー、BLOOPなどかわいいキャラクターがいっぱい。
今日はフェデラルグラス、グラスベイク、ヘーゼルアトラス等のプリントマグをたくさんアップしています。
■キャスパー / ウェストフィールド
ハーベイ・コミック社のコミックから誕生したキャスパー。 1995年にスピルバーグが製作総指揮をとったハリウッド映画「Casper」が有名ですが、 こちらは、1950年代から「フェイマス・スタジオ」でつくられたオリジナルのアニメ「Casper the Friendly Ghost」のもの。 心優しいオバケのキャスパーとお友達が描かれたかわいいマグです。
■マジックマウンテン / フェデラル
数多くテーマパークが存在するカルフォルニアのなかでも絶叫マシーンのメッカと言われる遊園地がこの「マジック・マウンテン」。 世界最大の木製コースター「コロッサス」や、カルフォルニア最長コースの「レボリューション」など、 世界レベルのコースターが いくつもそろっています。 こちらは70~80年代のマスコットキャラクター「マジック・マウンテン・トロール(BLOOP)」が大きく描かれたレアなアドマグです。
■ミッキーマウス / フェデラル
ディズニーの公式ショップで販売されていた「ウォルト・ディスニー・プロダクションズ」のディズニーマグの多くは、 「フェデラル・グラス社」の様々な形のマグで製造されていました。
こちらは、主役の「ミッキー・マウス」のもの。マグのフォルムは「9・1/2オンス・スタッキングマグ」。 顔もペイントされためずらしいバージョン。
■その他、ヘーゼルアトラスの幾何学模様マグや、フェデラルのラスベガスホテル、ラジオのアドマグなど
かわいいプリントマグがたくさん入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。
それと、「ファイヤーキングと映画ブログ」も更新してますので、ぜひチェックしてみてください!
「ファイヤーキングと映画・ドラマ・CM」
-
2012年6月15日
レディーバード、レッドバロン、バーガークイーンなどをアップ!
今日はファイヤーキングのアドマグ、キャラクターマグをたくさんアップしています。
■レディバード/ ファイヤーキング
てんとうむし(LadyBird)のレアなキャラクターマグ。
女の子なので、おめかししてお出かけです。
■ボスコ・スケート / ファイヤーキング
1928年に創業し、現在でも製造され続けているチョコレートシロップ「Bosco/ボスコ」のアドマグ。 マスコットキャラクターの「ボスコベアー」の表情や動きがなんともかわいらしいシリーズです。 ホットチョコ、ココアが似合いそうなこのマグは、陶器のような質感のガラス「VITROCK(ヴィットロック)」製のめずらしいタイプ。 マグのフォルムは「フィルビーマグ」にそっくりで、ボトムは真平で刻印もありません。 シリーズは、「スノーボール」、「スケート」、「スキー」の全3種ですが、どれも入手困難なアイテムです。
■ノーザンパシフィック鉄道/ ファイヤーキング
かつてアメリカ北部に存在した一級鉄道「ノーザン・パシフィック鉄道/NORTHERN PACIFIC RAILWAY」のアドマグ。 大きく描かれたロゴはインパクト十分。他社との合併により、現在は「BNSF鉄道(バーリントン・ノーザン・サンタフェ鉄道)」 の一部になっています。
■シックス・フラッグス/ ファイヤーキング
絶叫マシーンが有名なアメリカの有名遊園地(テーマパーク)のお土産マグ。
ワーナーブラザーズと提携しているため、園内にはバッグスバニーなどのキャラクターがいます。
またチェーン展開しているので、アメリカ各地にあります。
■その他、メディカル・エア・レスキュー、バーガークイーン、マクドナルド、
KLM LINE 、イタリー、C.B’er 2種、ロイヤル・カナディアン・エアー・カデッツ、CHARGE!WIBBAGEなどのアドマグ、
スヌーピーマグ各種(モーニングアレルギー、ノエル、レッドバロン)、バットマン、ディズニーマグ各種(ミッキーマウスTODAY、クラブ、ミニー)
などのキャラクターマグがたくさん入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。
-
2012年6月12日
ホロスコープマグやファンシーアップルマグなどをアップしました!
今日はファイヤーキングのパターンマグ、モチーフマグをたくさんアップしています。
■ファンシーアップル / ファイヤーキング
ハート型に切り取られたアップルのデザインがかわいいファンシーアップルマグ。マグ本体は、70年代後期~80年代初期に作られていたエスプリ(ESPRI)マグ。上部がフレアーしたデザインが特徴です。
■ホロスコープ黒(バルゴ・アリエス)/ ファイヤーキング
ブラックカラーにゴールドのプリント。ゴージャス感が漂う9オンスのゾディアック(星座)シリーズです。まずは自分と同じ星座をゲットして、徐々に好きな星座を集めていっても楽しそうですね♪
■ストレンジサークル緑 / ファイヤーキング
ぐるぐると目がまわりそうな幾何学プリントのストレンジサークルマグ。こちらもレアなパターンのアイテムです。
■その他、カラフルなほうのホロスコープマグ(アクエリアス)、キャンドルグロウ・フレンチキャセロール、ウィート橙、
グリークキー緑、クラシカルクロス黄土、ウィート茶・緑、ダイヤ緑マグなどが入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年6月10日
ジェダイのスウェディッシュモダン・ミキシングボウルなどをアップしました!
今日はファイヤーキングのジェダイ、カラー、レインボーシリーズなどをたくさんアップしています。
■ジェダイ・スウェディッシュモダン・ミキシングボウル 4Pセット / ファイヤーキング
涙型(ティアドロップ)フォルムのモダンデザインなボウル。かわいいだけでなく使い勝手も大変よく人気の高いアイテムです。
ターコイズブルーのものが有名ですが、ジェダイはさらにレアなコレクターズアイテム。
入手困難な4点(S,M、L、LL)セットでのご紹介です。未使用だと思われる極上コンディション!
同時に、単品も4サイズ入荷したので、別にアップしています。
■レインボー・ミキシングボウルセット
パステルカラーでカラフルに彩られたスワールのミキシングボウル。
当時4個セットで箱入りで販売されていたもののコンプリート4個セットです。(箱付)
入れ子になるので、収納もかさばりません。カラーは桃茶(サンダルウッド)、青緑(ターコイズブルー)、
黄色(イエロー)、桃(コーラル)の4色。
■レインボー・42ozボウル・ジャグ ピンク/アンカーホッキング
1938~1950年代初期に製造されていた「レインボー」シリーズ。
クリスタル(透明)の本体にカラー吹き付けが施されており、プライマリーカラー(原色)とパステルカラーで4色ずつ揃います。
こちらは人気のパステルピンク色のボウルピッチャー。実用にもオブジェにもオススメです。
■プラント・ワン・グラス /アンカーホッキング
オハイオ州にあるアンカーホッキング本社のメイン工場「プラント1」のオープンハウス(工場参観日)に配られた記念グラス。
現地に行かないとなかなか手に入らないレアなグラスです。
■そのほか、フォレストグリーンのRuffled Top Bulb Bowl、レインボー・80ozボウル・ジャグ ブルー、クリスタル・ビーデッド&バー・ミルクピッチャー、
ロイヤルルビー/ワイングラス、レイザーブルー/ロータス・アシュトレーなどが入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年6月7日
ターコイズブルーのDハンドルマグやカラーマグなどをアップしました!
今日はファイヤーキングのカラーマグ&ボウル、ターコイズブルーDハンドルマグなどをアップしています。
■キンバリー・アンバー / ファイヤーキング
ファイヤーキングを代表するマグの一つ「キンバリー」はダイヤの原石をモチーフに生まれました。
ダイヤモンドの産地として有名な南アフリカ共和国の都市、KIMBERLEYが名前の由来といわれています。 ゴツゴツしたワイルドな雰囲気があふれていますが、男性にも女性にも人気が高いアイテムです♪ 9ozとたっぷりのキャパシティも魅力で、氷を入れたアイスコーヒーなどにもオススメです♪
ノスタルジックな印象のアンバー(琥珀)カラーは、シリーズの中でも一番人気。
■スープ/シリアルボウル・ピーチラスター / ファイヤーキング
サラダ、シリアル、スープなど、様々な用途に使えるボウルです。同カラーのスタッキングマグと一緒に使うといい感じです♪
レアなピーチラスターが入荷です。
■ターコイズブルー・Dハンドルマグ/ ファイヤーキング
1956~58年のおよそ3年間だけ製造された希少性の高いターコイズブルーシリーズのDハンドルマグ。
ハンドルの形がアルファベットの「D」に似ていることから、「Dハンドルマグ」と呼ばれていますが、正式名称は「8ozコーヒーマグ」。
約240mlと容量も十分です。年々数が少なくなってきて入手が難しくなってきているアイテムの一つです。
■その他、スタッキングマグ緑、赤、フレンチキャセロール緑、リブドボトムマグ辛子色などが入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年6月6日
フェデラルのホロスコープやファイヤーキングのスーパーフルーツなどをアップ!
今日はフェデラル、グラスベイクのプリントマグをたくさんアップしています。
■スマイル / フェデラル
60年代にアメリカでうまれたキャラクター、スマイリーフェイスが描かれたマグ。
人気の高い黄色ベースのタイプ。
■KOOKY CANOOKY / グラスベイク
1976年のモントリオール・オリンピック開催時につくられたマグ。
マスコットのビーバーが描かれています。
■スパニエル / グラスベイク
アニメタッチのワンちゃんがモチーフ。グラスベイクのDハンドルマグにプリントされた珍しいアイテム。
■RCA ビクター / グラスベイク
日本ビクター(ビクター、JVC )のマークでおなじみのビクター犬ことニッパー君が描かれた米RCA(RCAビクター、ランカスター工場)のアドマグ。亡き主人の声を懐かしそうに聞いているニッパーの絵画は、円盤式蓄音器の発明者ベルリナーを感動させ、彼はこの名画をそのまま商標として1900年に登録しました。それ以来この由緒あるマークはビクター商品に記されるようになり、ニッパーはビクターの犬と呼ばれています。
■その他、ロスト・シー、星座マグ各種、ミッキーマウスなどが入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年6月4日
ヘーゼルアトラスのスマイリーフェイス、インディアン、アシュトレイなどをアップ!
今日はヘーゼルアトラスのマグ&アシュトレイ(灰皿)をアップしています。
■スマイル 黄・緑・青・赤 / ヘーゼルアトラス
60年代にアメリカでうまれたキャラクター「スマイリーフェイス」がたくさん描かれたヘーゼルアトラスの人気マグ。
今回は赤、青、黄、緑の全4色が入荷しています。
■インディアン / ヘーゼルアトラス
インディアンの生活風景が描かれたバーガンディカラーのチャイルドマグです。
狩りや食事やお祭りなど、インディアンの生活がリアルに描かれています。全6種なのでコンプリートを目指しましょう。
■マザー・ベイ・ステート・ガス/ステゴサウルス / ヘーゼルアトラス
シンクレアオイル傘下の「マザー・ベイ・ステート・ガス」のアド・タンブラー。 50年代当時、マサチューセッツ州にあったこのガスステーションでガソリンを買うともらえたようです。 月~日曜日で別の恐竜の絵柄でくばられていたようで、思わず集めたくなってしまうアイテムです。
こちらは「土曜日」バージョンの「STEGOSAURUS ステゴサウルス」です。
■ミシガン州 /ヘーゼルアトラス
アメリカの州が描かれたシリーズのミシガン州バージョン。ヘーゼルアトラスのビバレッジ・グラスにも同シリーズがあります。
ゲイファド社(GAY FAD DECORATING COMPANY)がプリントを担当したので すべてにGFマークが入っています。
■その他ヘーゼルアトラスのアシュトレイ(灰皿)4色(未使用デッドストック品)が入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年6月2日
9オンスのホロスコープマグ、アレンジフラワーマグなどをアップしました!
今日はファイヤーキングモチーフのマグをたくさんアップしています!
■ブラッグピッグ / ファイヤーキング
表にも横にも後ろにもブタちゃんがちょこんと前を見つめて整列です。
こわい顔してるけど、しっぽとか見ちゃうともうかわいいすぎてダメです・・・。
見れば見るほど、使えば使うほど、絶対に愛着がわいちゃうマグです^^
■ハイビスカス / ファイヤーキング
原色の鮮やかな花色が魅力の熱帯性花木ハイビスカスのマグ。
■アレンジフラワー橙 / ファイヤーキング
3つのお花が描かれたレトロなデザイン。フラワーマグの中でもかなり珍しいアイテムです。
■ホロスコープ・9オンスマグ / ファイヤーキング
ブラックカラーにゴールドのプリント。
ゴージャス感が漂う9オンスのゾディアック(星座)シリーズです。
まずは自分と同じ星座をゲットして、徐々に好きな星座を集めていっても楽しそうですね♪今回は、4種類が入荷です。
■パラダイスバード / ファイヤーキング
珍しい鳥がカラフルに描かれた人気シリーズ。MACAW(インコ)、TOUCAN(オオハシ)、Bird of Paradise(極楽鳥)、
COCKATOO(オウム)の全4種。どれも入手困難なアイテムなので、コンプリートはかなり難しいかも・・・。 鳥マグコレクターの方はぜひ♪
■その他、ゲイファド・ペアー&フィグ、サーズデイズチャイルド、スレンダーストーク黄、レインボー・メモリーズ、
フラワーウィンドウ緑、スレンダーストーク黄、グルービングヘッド橙など、かわいいモチーフマグがたくさん入荷しています。
ぜひご覧ください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年6月1日
バーガークイーン、ボスコなどをアップしました!
今日はファイヤーキングのアドマグ、フェデラル、グラスベイクのプリントマグをアップしています。
■ボスコ・スケート / ファイヤーキング
1928年に創業し、現在でも製造され続けているチョコレートシロップ「Bosco/ボスコ」のアドマグ。 マスコットキャラクターの「ボスコベアー」の表情や動きがなんともかわいらしいシリーズです。 ホットチョコ、ココアが似合いそうなこのマグは、陶器のような質感のガラス「VITROCK(ヴィットロック)」製のめずらしいタイプ。 マグのフォルムは「フィルビーマグ」にそっくりで、ボトムは真平で刻印もありません。 シリーズは、「スノーボール」、「スケート」、「スキー」の全3種ですが、どれも入手困難なアイテムです。
■バドワイザー / フェデラル
1969年にうまれたバドワイザービールの広告キャラクター「バドマン(BUDMAN)」が描かれたアドマグ。
レースカーに乗って宣伝しまくっています♪
■フリントストーン・バーニー/ フェデラル
60年代のアメリカで一世を風靡した、フレッドでおなじみのTVアニメ「フリントストーン」。
ハンナ・バーバラ・プロダクション制作です。
アメリカ、カナダにはフリントストーンのテーマパーク(遊園地やキャンプ場など)がいくつか存在し、
そのお土産マグとしてつくられたものです。こちらはフリントストーン家の隣人でフレッドの親友であるバーニーが
描かれたもの。
■ニューヨーク / グラスベイク
アメリカの主要都市が描かれたシリーズのニューヨーク編。
マンハッタンの摩天楼の夜バージョンと昼バージョンの両方が楽しめます♪
■その他、フェデラルのBITCH、ラガディ・アン&アンディ、グラスベイクのDハンドルマグ、ロサンジェルスなどをアップしています。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年5月30日
ジェダイ、ターコイズのDハンドルマグと人気のハニーポットをアップ!
今日はファイヤーキングのDハンドルマグ、グラスベイクのハニーポットをたくさんアップしています。
■ハニーポット / グラスベイク
グラスベイクのとってもかわいいハニーポッド。当時いろいろな製品がこの容器入れられて売られていたようです。 大きくわけて、ミルクガラスと透明ガラスの二種類があります。どちらもカラー吹きつけで塗装されていて、 さまざまな色が存在します。ハチミツやお砂糖などを入れてもかわいいし、アクセサリー等の小物入れとしても 活躍してくれそうです♪
■ジェダイ・Dハンドルマグ / ファイヤーキング
ファイヤーキングのシンボルといっても過言ではない人気NO.1の「ジェダイ・Dハンドルマグ」です。
ハンドルの形がアルファベットの「D」に似ていることから、「Dハンドルマグ」と呼ばれていますが、正式名称は「8ozコーヒーマグ」。
約240mlと容量も十分です。
■ターコイズブルー・Dハンドルマグ / ファイヤーキング
1956~58年のおよそ3年間だけ製造された希少性の高いターコイズブルーシリーズのDハンドルマグ。
年々数が少なくなってきて入手が難しくなってきているアイテムの一つです。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年5月29日
バーガーキングの黄色バージョンやレーガン大統領のマグなどをアップ!
今日はファイヤーキングのアドマグをたくさんアップしています。
■バーガーキング 黄 / ファイヤーキング
生産数がとても少なく超入手困難なバーガーキングのイエローバージョン。 FMラジオ局(KBBC FM)とコラボしたシリーズのひとつです。当時バーガーキングがスポンサーになっていたのでしょう。 ブラックバージョンと違い、ロゴがかなり大きく描かれています。超入手困難なコレクターズアイテム。
■ロナルドレーガン/ ファイヤーキング
第40代アメリカ大統領(任期1981~88年)、ロナルド・レーガンがプリントされた激レアマグ。 元俳優でもあったレーガンは歴代の大統領の中でも異色の存在で、個人的人気もとっても高かった大統領です。 こちらは、1981年の大統領演説を記念してつくられたものです。
■Carrier / ファイヤーキング
空調設備のリーディングカンパニーCARRIER社のアドマグ。
ハチのキャラクターがものすごいインパクト!
■ホット・スプリングス/ ファイヤーキング
アーカンソー州の中央部にある都市「ホット・スプリングス」のスーベニア(お土産)マグ。
温泉で有名な観光都市ですが、42代大統領のビル・クリントンが少年期を過ごした街としても有名です。
■その他、H&H TRUCK LINES、Schmidt’s、HAVE ONE ON US!、FARMERS CO-OP 、EATON COUNTY 、ヨットレース
などが入荷しています。ぜひご覧ください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年5月29日
ジェダイとアイボリーのプレーンフィルビーマグなどをアップしました!
今日はファイヤーキングのジェダイ、アイボリーのマグ、テーブルウェア、フェデラルのプリントマグを中心にアップしています!
■フライング・タイガース / フェデラル
アメリカの航空戦闘部隊だった「フライング・タイガース/Flying Tigers」のロゴが入った、航空博物館のお土産マグ。
第二次世界大戦で活躍し、最高のレシプロ戦闘機とされているP-51マスタングが描かれています。
■チューリップ・グリースジャー / ファイヤーキング
チューリップ柄が描かれたグリースジャー。 もともとは油を入れるための容器ですが、保存容器としても使えます。 当時、ソルト&ペッパーとグリースジャーでレンジセットとしても販売されていました。
■FIREKING 2000 9インチ・スワール・ミキシングボウル
アンカーホッキング社がファイヤーキング誕生60周年を記念して発売した復刻版「ファイヤーキング2000」シリーズ。
オリジナルのものより大きく、重いのが特徴です。
マグカップやプレートと同じく、こちらのスワールタイプのミキシングボウルも生産数がとても少なく、
入手困難なコレクターズアイテムとなっています。
※アンカーホッキング社ブラジル工場製造。
■レースエッジ・シャーベット / ファイヤーキング
50年代後期から70年代中期まで製造とロングセラーだった「レースエッジ」シリーズ。
こちらはアイスクリーム、シャーベット、デザートに最適な器です。
■そのほか、フェデラルのスタッキングマグ(ライトピンク)、ウィンタースポーツ、ルースター、プルート、DEMOCRATS、ファイヤーキング(アイボリー)のコンポート、プレーンフィルビーマグ、シェービングマグ、レッドドット・グリースジャー、ジェダイの3コンパートメントプレート、サラダプレート、プレーンフィルビーマグなどが
入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年5月26日
ダックバニードッグやハワイ、メイン州などのお土産ものなどをアップ!
今日はファイヤーキング以外のブランドのマグ&タンブラーをたくさんアップしています。
フェデラルグラス、ヘーゼルアトラス、グラスベイク、ウェストフィールド、エイボンのアイテムがギッシリ。
■9・1/2オンス・スタッキングマグ 緑&茶/ フェデラル
積み重ね(スタッキング)のできるフォルムが特徴のフェデラル社「9・1/2オンス・スタッキングマグ」の未使用デッドストック品。
おちついたカラーなので、どんなお部屋にも合いそうです♪
60年代製造の未使用品ながら今回はスペシャルプライスで1個¥1980!!
■スヌーピー・リキッドソープマグ / エイボン
エイボン社製のスヌーピー・リキッド(液体)ソープマグの未使用デットストック(箱入り)。スヌーピー、チャーリーブラウン、ルーシーの全3種です。
使い切ったあとはマグやコップとして使えたため当時も大変人気のあったシリーズです。
今回は大変貴重な未使用品ですので、蓋をあけるとたっぷりの液体ソープが入っています。
なが~い年月を経てもほのかないい香りがしますよ♪
■ダック・バニー・ドッグ / ヘーゼルアトラス
ヘーゼルアトラスのチャイルドマグの中でもトップクラスの人気を誇る「ダック・バニー・ドッグ」マグ。その名の通り、あひる、うさぎ、犬がアニメタッ
チでかわいく描かれています。
■ハワイ・アロハ / フェデラル
ハワイのスーベニア(お土産)マグ。裏面には「ALOHA」。
ハワイ、ポリネシア全域で祭られている神様TIKIがモチーフになったインパクト大なデザイン。
これがあるだけで、なんだか守られてる気分になります♪
■その他、フェデラルのドナルド、ミニー、トゥイーティー、エイボンのチャーリー、フレディザフロッグ、
グラスベイクのWE’RE ON THE MOON、リプトンスープマグ、
ヘーゼルアトラスとウェストフィールドのスーベニアタンブラーなどが入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年5月24日
キンバリーなどカラーのマグ、ボウルとフェデラル、ギャラクシーをアップ!
今日はファイヤーキングのカラーマグ&ボウル、その他のブランドのアドマグをアップしています。
■DAYS INN / ギャラクシー
1970年に創業し、現在では世界中で展開しているアメリカの有名モーテル・チェーン「DAYS INN」のアドマグ。
今のロゴよりもシンプルでかっこいい旧タイプのロゴが大きく描かれています。
■マクドナルド・ロッキーロード / ギャラクシー
大学とマクドナルドのコラボレーションマグ。単店で配っていたものですので、レアです。
■ハーツ・レンタカー / フェデラル
アメリカでのシェア1位のレンタカー会社「ハーツ・レンタカー/Hertz」のアドマグ。
日本でも多くの店舗があり、トヨタレンタカーと提携しています。
■その他、フェデラルグラスのO.I.M TRANSIT CORP、SALUTENSIN(ブリストル製薬)、ファイヤーキングのキンバリーマグ&ボウル、
スープマグ各色などが入荷しています。
ぜひご覧ください。
最新入荷のページはこちらです。
-
2012年5月24日
スヌーピー、ジェダイのチャーム、ジェーンレイなどをアップしました!
今日はジェダイ、アイボリー(ファイヤーキング)のプレート、ボウル、キャラクターマグをたくさんアップしています。
■ジェダイ・ジェーンレイ・ディナープレート / ファイヤーキング
美しい放射線状のエンボス加工が施された人気シリーズ「ジェーン・レイ」。 シンプルで上品なデザインゆえに当時のアメリカでも人気が高く、 定番のカップ&ソーサーやプレート、ボウルなどがたくさん製造されました。 こちらの「G3841- 9・1/8 Dinner Plate(ディナープレート)」はどんなお料理にも合う 万能サイズのプレートです。
■アイボリー・ビーデッドエッジボウル S、M、L / ファイヤーキング
ぷっくりとしたリムのデザインがかわいいミキシングボウル。
サイズは4種類あり、重ねて収納できるのでとっても便利♪
ミキシングボウルとして、またはサラダやスープ、デザート用のボウルとしてもお使いいただけます。
■アイボリー・スワール・ベジタブルボウル / ファイヤーキング
優雅な雰囲気を楽しめるスワールシリーズ。うねりの入った高級感あふれるラインが特徴です。 2~3人でサラダをとりわけるのにちょうどいいサイズのボウルです。
■スヌーピー・ローラースケート / ファイヤーキング
4種類あるスポーツシリーズの中でも一番人気のローラースケートマグ。 音楽を聴きながら、ローラースケートをすべるスヌーピーはとても気持ちが良さそうです♪
■その他、ミッキー、ミニー、スヌーピー、ジギーなどのキャラクターマグ各種、
ジェダイ・チャームシリーズのスープボウル、プラッター、アイボリー・サンライズ・ディナープレートなどが入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年5月22日
ポップフローラル、ピンウィールのDハンドルなどをアップしました!
今日はファイヤーキングのモチーフマグ、パターンマグをアップしています。
めずらしいアイテムもありますので、ぜひチェックしてみてください。
最新入荷のページはこちらです。
高円寺の実店舗では、毎日数十個のアイテムを店頭に品出ししています。
徐々に展示在庫もモリモリになってきてますので、お近くの方はぜひ遊びに
いらしてください!セール品も多数ご用意しております♪ -
2012年5月20日
エキストラヘビー、ヘビー、チョコレートなどのレストランウェアシリーズなどをアップ!
今日はファイヤーキングのジェダイ、アイボリーのマグをたくさんアップしています。
■ジェダイ・エキストラヘビーマグ / ファイヤーキング
レストランウェアシリーズ(業務用)を代表するジェダイ・エキストラヘビーマグ。当時、レストランやダイナー、協会、軍、ホテルなどで業務用として使われていたものです。業務用に作られていただけあって、ちょっとくらいぶつけても割れないくらい頑丈! また分厚いミルクガラスは保温効果も抜群。 容量も210ml前後でコーヒーにピッタリです。どっしりとした重量感(約450g前後)と、ぽってりと丸みを帯びたシルエットの絶妙なバランスが人気の秘密♪ 正式名称は「G212/ 7oz.コーヒーマグ(EXTRA HEAVY)」です。
■アイボリー・トールマグ/ ファイヤーキング
通常のDハンドルマグより1cm以上も背が高く、容量も8・1/2と多めな「ブレックファーストマグ」(別名トールマグ)。
薄手なデザイン(リムの部分で約3mmの厚さ)も特徴的です。たっぷりのアメリカンコーヒーを注いでください。
■アイボリー・プレーンフィルビーマグ / ファイヤーキング
Dハンドルフォルムのマグの中では最初期につくられていた希少なマグ。 直線的なボディに少し膨らんだ足元が特徴でスタイリッシュな印象です。重さは290g前後で重量感があり、刻印が無いのも特徴。 ジェダイの同タイプのマグにはフィルビーの装飾エンボスが入ったものがありますが、アイボリーには存在しません。
■その他、ジェダイ・Dハンドルマグ、ヘビーマグ、チョコレートマグなどが入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年5月18日
ターコイズブルーのアイスバケットやフォレストグリーンのヘキサゴナルアシュトレイなどをアップ!
今日はファイヤーキングのパターンマグ、フォレストグリーン、ターコイズブルーのアイテムなどをアップしています。
■フォレストグリーン・ヘキサゴナル・アシュトレイ / アンカーホッキング
6角形のレトロなデザインのアシュトレイ(灰皿)。数人で同時使用できます^^
映画「ドラッグストア・カウボーイ」でも使われていますので、
気になる方はチェックしてみてください。↓
http://dealershipcom.blogspot.jp/2011/09/blog-post.html
■ジョージ・ブリアード・スプラッシュプルーフボウル / ファイヤーキング
キャンドルで保温できるようにデザインされたシリーズ「キャンドルウォーマーズ」の
蓋付スプラッシュ・プルーフボウル。このシリーズに関わったデザイナーは「Fred Press」や「George Briard」、
「Culver」など。こちらはゴールド吹きつけのボウルにイチゴ柄の蓋がついたジョージ・ブリアード氏のデザイン。
ボウルは深さがあるので、ケーキ作りや卵をあわ立てるときなどにも跳ねません。 さまざまなお料理に使えるだけでなく、ディスプレイとしてもオススメ。
■ターコイズブルー・アイスバケット / ファイヤーキング
ターコイズブルーのスプラッシュプルーフボウルとアルミの台座、蓋がセットになった「アイスバケット」(氷入れ)。
お酒のお供にどうぞ。パーティなどでも大活躍します。
■その他、フォレストグリーンのランチョンプレート、プラッター、ターコイズブルーのアシュトレイ(L)、ジェダイ・ジェーンレイ・スーププレート、
ポルカドット&グリークキーマグなどをアップしています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年5月16日
ジェダイのシガレットボックス&カバーやオーロラのデザートボウルなどをアップ!
今日はジェダイ、ピーチラスターを中心にしたマグ&テーブルウェアをアップしています。
■ピーチラスター・バターボウル / ファイヤーキング
ハンドルと注ぎ口がついていてとっても便利なミキシングボウルです。ジェダイやアイボリーよりレアなピーチラスターカラー。
本体のカラーはアイボリーです。
■ジェダイ・レストランウェア・BBプレート / ファイヤーキング
当時、レストランやダイナー、協会、軍、ホテルなどで業務用として使われていた「レストランウェア・シリーズ」の 「G315/ブレッド&バタープレート」。直径約13.9cmと、シリーズの中でも一番小さいプレートです。 切り分けたパンや、小さめのケーキ用として最適。もちろん取り皿にも。
■オーロラ・シェル・デザートボウル / ファイヤーキング
緩やかな曲線がとても上品な印象のシェルシリーズ。「シェル」というシリーズ名の通り、貝殻をモチーフにデザインされています。
こちらは製造数が少なくでなかなか手に入らないオーロラカラーのデザートボウル。
■ジェダイ・コンポート / ファイヤーキング
製造数が少なくレアなジェダイ・シリーズのコンポート。
上品なデザインでテーブルを華やかにしてくれます。フルーツやキャンディを盛り合わせたり、アクセサリー置きにもオススメ。
■ジェダイ・シガレットボックス&カバー / ファイヤーキング
「ジュエルボックス」ともいわれる薔薇のエンボスが美しいケース。
アクセサリー、キャンディ、タバコなど、小物入れとしてお使いいただけます。
底面のエンボス模様は四角形、円形の2種類が存在します。今回は、別デザインの2種が入荷です。
■その他、ピーチラスターのローレル・カップ&ソーサー、シェル・デミタスカップ&ソーサー、ジェダイ・ソーサー(ブロックレター刻印)などが入荷しています。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年5月15日
キンバリー、Dハンドルマグなどのカラーマグをアップしました!
今日はファイヤーキングのカラーマグ&ボウルをたくさんアップしています。
■キンバリー白 / ファイヤーキング
ユニークなデザインだけでなく、たっぷりとはいるキャパシティも魅力。
氷を入れたアイスコーヒーなどにもオススメです♪比較的レアなホワイトカラーはコーヒーを入れた時の透け具合も最高です♪
■カラー・Dハンドル / ファイヤーキング
人気の単色カラーのDハンドルマグ。ホワイトDハンドルマグにカラーが施されています。
全12色程度でコンプリートですので、集めてみても楽しいかもしれません。
今回は黄色、栗色が入荷しています。
■コンコード・スプラッシュ緑 / ファイヤーキング
ユニークなフォルムをもつ「コンコード」マグ。ボトム部分がホタテのような形をしていて、ハンドルのフォルムも特徴的です。容量はたっぷりめの約230cc。塗料を飛ばしてカラーリングされたレトロなマグ。
■スープマグ白/ ファイヤーキング
ポトフやオニオングラタンスープ等にもぴったりなスープマグ。もちろん、シリアルなどにも使えます。 大きめサイズで使い勝手も抜群。大容量の約500cc。
■エスプリ青/ ファイヤーキング
70年代後期~80年代初期に作られていたエスプリ(ESPRIT)マグ。上部がフレアーしたデザインが特徴です。 スタッキングはできませんが、ハンドルが大きめで使いやすさは抜群。カラーマグだけでなく、プリントマグもあります。
■その他、レアなCハンドルのスタッキング赤や、キンバリーマグ・アンバー、レンジャーマグ茶、
9ozマグ茶、スタッキングマグ・グラニット、キンバリー・シリアルボウル・ピーチラスターなどが入荷しています。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年5月13日
ゲイファド、スーパーフルーツの未使用品などをアップしました!
今日はファイヤーキングのモチーフマグを中心にアップしています。
■ファンシーアップルマグ / ファイヤーキング
ハート型に切り取られたアップルのデザインがかわいいファンシーアップルマグ。
マグ本体は、70年代後期~80年代初期に作られていたエスプリ(ESPRIT)マグ。上部がフレアーしたデザインが特徴です。
■ゲイファド アップル、ストロベリー、グレープ/ファイヤーキング
ファイヤーキングとゲイファドスタジオによるハンドペイントシリーズ。
スタッキングができるマグに様々なフルーツが描かれています。
このフォルムのカップはカップ&ソーサーとしてセット販売されていたものが多いですが、 こちらはカップ単体(ソーサー無し)で販売されていました。
■スーパーフルーツ アップル&ペアー (未使用デッドストック)/ファイヤーキング
まるみのあるシンプルなデザインが人気の「スーパーフルーツ」シリーズ。モチーフマグの定番アイテムです。
今回は大変貴重なアップル、ペアーの未使用デッドストック品のご紹介です。
■スイス・シャレーマグ / ファイヤーキング
お花と葉っぱがブルーとグリーンでデザインされた「スイス・シャレー/Swiss Chalet」シリーズのマグカップ。
■その他、ゲイファド/ピーチブロッサムマグ、ネイチャーズバウンティマグ、ベジタブルマグ、カーリアー&アイブスマグ、
デイビークロケットマグなど、プリントマグをたくさんアップしています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年5月11日
サファイアブルー・フィルビーマグの薄型などをアップしました!
今日はファイヤーキングのアドマグ、サファイヤブルーのフィルビーマグをアップしています。
■サファイヤブルー・フィルビー薄型 / ファイヤーキング
サファイアブルーの美しい色合いと、浮き出たフィルビー柄のエンボスが高級感を演出します。
「フィルビー」のシリーズ名は、かつてアンカーホッキング社の工場員だったフィルビー(Mr.Phill Bee)さんの名前が由来です。
工場で働きながらパターンを考案したのだとか。
こちらのTHIN(薄い)タイプのものは、製造数がかなり少なく、入手困難なコレクターズアイテム。
通常のサファイヤブルー・フィルビーマグですとリムの部分で5mm程度の厚みがありますが、こちらの薄型バージョンは3mmほどしかなく、
薄くて軽いデザインになっています。
■MAW / PAW / ファイヤーキング
ユニークな絵柄のフロリダ州のマグ。シリーズにはMAW、PAWの2種類があり、キャラや背景がことなります。
牧場の、のほほんとした雰囲気に癒されます♪
■YMCA / ファイヤーキング
教育・スポーツ・福祉・文化などの分野の事業を展開する世界的に活動拠点をもつ非営利公益団体「YMCA」のノベルティマグ。
■ビッグフット / ファイヤーキング
ハンテンのロゴと思われる大きな足跡が描かれたマグ。 「HANG TEN(ハンテン)」は1960年にカリフォルニアに生まれたサーフブランド。
ポロシャツやTシャツ、コーデュロイを手がけ、当時のカリフォルニアを代表するカルチャーブランドに成長しました。
現在は世界中でブランド展開されています。ロゴのフットマークは、様々な配置、形状が存在します。
■テキサコ / ファイヤーキング
モーターオイルの老舗ブランド「テキサコ」。黒・赤・白のシンプルな星ロゴがかっこよすぎます。
後面は、テキサコロゴがたくさん入ったレースマシンが駆け抜けます。
車ファン、オイルメーカーファンの方にとってもオススメです♪
※現在はシェブロンと統合されていて、テキサコの名前ではテキサス州でしか展開されていません。
■その他、モーター・スプリング・サービス、トラックサービス、アントジェニー・ティー、シービアー緑、ビッドウェル
などのアドマグがたくさん入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。
-
2012年5月9日
シェービングの初期刻印やレアなナイアガラの滝のプレートなどをアップ!
今日はファイヤーキングのジェダイ、ターコイズブルーのアイテムをたくさんアップしています。
激レアなアイテムも入ってきていますよ!
■ナイアガラの滝(ジェーンレイ・ディナープレート)/ ファイヤーキング
世界有数の観光地として名高い「ナイアガラの滝」のスーベニア(お土産)マグ。
ジェーンレイのディナープレートにハンドペイントが施された大変貴重なコレクターズアイテムです。
滝やグリーンが立体的にペイントされていてとてもきれいです。
■ターコイズブルー スプラッシュプルーフボウル S M L / ファイヤーキング
1956~1958年のおよそ2年間だけ製造された希少性の高いターコイズブルーシリーズ。
キッチンでミキシングボウルとして、テーブルでサラダを盛り付けて、インテリアとして、いろいろな使い方ができそうですね。
※S、M、Lを入れ子にして収納することができます。
■ジェダイ・シェービングマグ(Dハンドルマグ・ブロックレター刻印)/ ファイヤーキング
1940年代に製造されていた初期のDハンドルマグ。底の部分が真平らなデザインなので、フラットボトムマグとも言われています。
心地よい重量感もあり、使い心地は抜群です。こちらは貴重な最初期ブロックレター刻印のもの。
■その他、ファイヤーキングのブレッド&バタープレート、ストレートサイドボウル、ジェダイ 11・1/2オーバルプラッター、ダッチボーイ&ガール
(ジェーンレイ・ディナープレート)、FIRE-KING2000のミキシングボウル8、9、10インチなどが入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年5月8日
ディズニーなどのキャラクターマグなどをアップしました!
今日はファイヤーキングのキャラクターマグ、カラーマグ、フェデラルのプリントマグをたくさんアップしています。
■Dハンドル・ピンク / ファイヤーキング
人気の単色カラーのDハンドルマグ。ホワイトDハンドルマグにカラーが施されています。全12色程度でコンプリートですので、集めてみても楽しいかもしれません。こちらはシリーズの中でも一番人気のピンクカラー。ピンク系は濃いピンクと薄いピンクの2種が作られていましたが、こちらは薄いピンクのほうです。
■スタッキング・グラニット / ファイヤーキング
塗料を飛ばしたペイントが特徴のグラニット(Granite)は結晶のキレイな花崗岩(御影石)をイメージしてつくられたシリーズです。 宇宙っぽい雰囲気がかっこいい人気のマグ。
■フェデラルグラス / フェデラル
1971年に行われたガラス系の労働組合のコンベンション記念マグ。後面には大きくフェデラル・グラス社のロゴマークがプリントされています。 自社のスタッキングマグ(オーロラ)に自社広告を載せためずらしいアイテム。
■ヒルディ・キャタピラー / ファイヤーキング
デザイナーHildiが描いた小さな生き物のシリーズ。 シリーズは全4種。テントウムシ+赤い花 / カエル+ガマの穂 / ネズミ+デイジー / イモムシ+キノコ といったように、 それぞれのキャラが植物と一緒に描かれています。小さな生き物たちのノンビリした表情に、ぜひ癒されてみては♪
■その他、ファイヤーキングのソーダマグ橙、ストロベリーショートケーキ、デイジー、ドナルド、スヌーピー・プレジデントNO4、
フェデラルグラスのキング、クイーン、ミッキー、ミニー、プルートなどが入荷しています。ぜひご覧ください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年5月6日
リニューアル・オープン後の店内です!
4/17に移転・リニューアルオープンしたディーラーシップですが、
外観、内観の写真を撮ってみましたので、ドドドーンと上げて行きたいとおもいます。
ぜひチェックしてみてください。
お店の規模は2倍くらいになっていて、通路幅も十分に確保されていますので(^^)
ゆっくりとお買い物をお楽しみいただけます。ぜひご来店お待ちしております!
-
2012年5月5日
アズライト・チャームのデッドストックやレアなダイヤ柄のボウルなどをアップ!
今日はファイヤーキングのアズライトとパターン、フェデラルのプリントマグを中心にアップしています。
■アズライトブルー/チリボウル / ファイヤーキング
鉱石「藍銅鉱」からつくられた美しいブルーの宝石をイメージしてつくられたカラー「Azur-ite/アズライト」のチリボウル。 正式名称は「5インチ・スープ or シリアル ボウル」で、スープやシリアル、サラダなど様々なお料理にお使いいただけます。 全5色(カラー吹きつけを除く)あるチリボウルの中でも最もレアなカラーがアズライト。
■ストレッチダイヤ紫・青 / ファイヤーキング
ストレッチダイヤシリーズのなかでもスタッキングタイプはレアもの。紫から青色への美しいグラデーションが楽しめます。
■コロニアルキッチン・ミキシングボウル・ダイヤモンド / ファイヤーキング
コロニアル・キッチンシリーズのミキシングボウル。上部にある太目のバンドがデザインの特徴です。
S・M・Lの3サイズが作られていて入れ子に収納できます。ダイヤモンド柄は製造数が少なくどのサイズもレアです。
今回は入荷した3サイズ全てを個別でアップしています。
■ボストン・レッドソックス / フェデラル
ニューヨークヤンキースとともにメジャーリーグ人気1、2位を争うボストン・レッドソックスのマグ。
現在は松坂と田沢、過去には野茂や岡島など、日本人選手が多く所属してきたこともあり、日本での知名度もトップクラスです。
裏面は本拠地フェンウェイパークの絵。名物のグリーンモンスターがそびえたちます。
メジャーリーグの球団がつくったミルクガラスのマグは数種類が確認されていますが、どれも製造数は少なく入手するのはかなり難しいです。
■ジョンソン宇宙センター / フェデラル
宇宙好きにはたまらないNASAのジョンソン宇宙センター(テキサス州、ヒューストン)のマグ。ブラックとゴールドの配色が絶妙。 スペースシャトル、月面歩行、地球軌道上を周回する宇宙ステーション「スカイラブ」の三つの絵が描かれています。
■ラスベガス / フェデラル
カジノでおなじみの都市「ラスベガス」のスーベニア(お土産)タンブラー。
1994年に閉鎖されてしまった「フレモント・ストリート(FREMONT STREET)」がモチーフで、当時の景観が描かれています。
現在はアーケード付の「フレモント・ストリート・エクスペリエンス」(歩行者天国兼アトラクション)に生まれ変わっています。
■その他、ファイヤーキングの400LINE・ミキシングボウル6”・ダイヤモンド黄、モザイクマグ、スピンビーズ青マグ、アズライトブルー・デザートボウル(DEADSTOCK)、フェデラルのスコーピオ、テニス、スタッキングマグ・ブラックなどプリントマグがたくさん入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。
-
2012年5月2日
キャプテンクランチ、エッソタイガーオレンジなどをアップしました!
今日はファイヤーキングのアドマグ、カラーマグ&ボウルなどをたくさんアップしています。
■キャプテンクランチ / ファイヤーキング
1963年に生まれたアメリカの朝食用シリアル「CAP’N CRUNCH/キャプテンクランチ」のアドマグ。 食品メーカー「クェイカー・オーツ」社のブランドです。 今でも現役のマスコットキャラクター「キャプテンクランチ」(商品と同名)はシリアルを運ぶ船の船長。 アメリカでは大人気のキャラクターで、さまざまなグッズがつくられています。
■TULSA / ファイヤーキング
AAA(ANTIQUE AIRPLANE ASS’N)、EAA(Experimental Aircraft Association) の2つのロゴが入ったアドマグ。
おそらく1975年に行われた航空ショーで配られたものです。飛行機好きの方に。
■バー・ハーバー・メイン / ファイヤーキング
人気のご当地スーベニア(お土産)マグのシリーズ。
こちらはメイン州にある港町「バー・ハーバー」のもの。
■エッソタイガー・オレンジ / ファイヤーキング
ガソリン会社エッソのアドマグ。こちらはレアなオレンジバージョン。 製造数は少なく希少なアイテムです。
■その他、シチズンズ バンク、McCUNE LUMBER 、ファイヤーマンなどのアドマグ、スタッキングマグなどカラーマグ各色が
入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年5月1日
スヌーピー、ディズニー、お花柄、ギンガムチェック柄などをアップ!
今日はファイヤーキングのモチーフマグ、パターンマグ、キャラクターマグをたくさんアップしています。
■スピンビーズ橙 / ファイヤーキング
くるっと回転した不思議な模様のスピンビーズマグ。レアなパターンのアイテムです。
■スノークリスタル青 / ファイヤーキング
雪の結晶がモチーフだと思われるめずらしいパターンのマグ。
■アイリッシュクローバー/ ファイヤーキング
とてもかわいらしいクローバーが散りばめられたアイリッシュクローバーマグ。女性の方に使っていただきたい大人気マグです♪
■デイビークロケット茶/ ファイヤーキング
西部開拓時代の英雄デイビークロケットが描かれたマグ。ディズニーがテレビ放映もし、アメリカでは有名なヒーローです!
赤と茶の2種類のカラーがあります。
■その他、オールドミッキー、スヌーピープレジデント1&2、スチームボート、メリークリスマス、プレーヤー赤、ギンガムチェック、アザレアなどのプリントマグなどがたくさん入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年4月27日
ホワイト・ヘビーマグやジェダイ・プレーンフィルビーマグなどをアップ!
今日は、ジェダイ、ホワイト、アイボリー、カラー(ファイヤードオン)のアイテムをたくさんアップしています。
■ジェダイ・プレーンフィルビー / ファイヤーキング
Dハンドルフォルムのマグの中では最初期につくられていた希少なマグ。
直線的なボディに少し膨らんだ足元が特徴でスタイリッシュな印象です。重さは290g前後で重量感があり、刻印が無いのも特徴。
フィルビーの装飾エンボスが入ったものもありますが、こちらはエンボス無しのプレーンなタイプ。
■ホワイト・ヘビー / ファイヤーキング
レストランウェア・ヘビーマグのホワイトバージョン!当時、レストランやダイナー、協会、軍、ホテルなどで業務用として使われていたものですが、 ホワイトは製造されていたのがごく少数だったため、めったに出会えることの無いレアアイテムです。 ヘビーマグのサイズはエキストラヘビーマグとチョコレートマグの中間くらい。 重さ(約340g)もちょうどよく、最も使い勝手のよいレストランウェアのひとつです。女性の方にもオススメ。
■アイボリー・サンライズ・カップ&ソーサー / ファイヤーキング
アイボリースワールに鮮やかな赤朱のトリムが施された「SUNRIZE/サンライズ」シリーズのカップ&ソーサー。
鮮やかな色の対比が美しく、レトロな雰囲気も醸し出しています。
■フレンチ・キャセロール赤 / ファイヤーキング
オーブンから直接食卓へ。かわいいだけでなく実用性も高いハンドル付の「フレンチ・キャセロール」。
今回は箱入りのデッドストック品のご紹介です。
■その他、ジェダイ/チョコレートマグ、キンバリーマグ各色が入荷しています。ぜひご覧ください。
最新入荷のページはこちらです。
-
2012年4月26日
ロイヤルルビー、アドマグ、カラーマグをアップしました!
今日はファイヤーキングのアドマグ、カラーマグ、アンカーホッキングのクリア系アイテムを
たくさんアップしています。
■バッド・ベース / アンカーホッキング
フリル型のフォルムがかわいいBUD(芽, つぼみ)サイズの小ぶりなベース。テーブル上でお花を飾るのに最適です。
今回は、ロイヤルルビー、スペアミントグリーン、アボカドグリーンの3色が入荷しています。
■ロイヤルルビー/1700LINE サラダプレート/アンカーホッキング
1700LINEシリーズの7・3/4”サラダ・プレート。シンプルなデザインなので、様々なお料理に合わせられます。
■ポーキーズ・ピッグ・パーラー/ ファイヤーキング
かわいい豚の絵が描かれたポーキーズ・ピッグ・パーラー/PORKY’S PIG PARLOR のアドマグ。
数パターンの絵柄がつくられていたシリーズです。
■コンコード・スプラッシュ / ファイヤーキング
ユニークなフォルムをもつ「コンコード」マグ。ボトム部分がホタテのような形をしていて、ハンドルのフォルムも特徴的です。容量はたっぷりめの約230cc。塗料を飛ばしてカラーリングされたレトロなマグ。
■その他、ロイヤルルビーのワイルド・ギース・タンブラー、プレーンベース、ファイヤーキングのHUSTISFORD AUTO、KEEP DACOなどのアドマグ、
キンバリーマグ各色が入荷しています。ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。
-
2012年4月21日
レストランウェアの3コンパ・初期刻印とサラダプレートをアップ!
今日はファイヤーキングのジェダイ/3コンパートメントプレートと、サラダプレートの2種類をアップしています。
どちらも古い刻印のもので、最近はなかなか出てこない希少価値の高いアイテムとなります。
■ジェダイ・3コンパートメントプレート(初期ブロックレター刻印)/ファイヤーキング
ミッドセンチュリーのアメリカンダイナーの気分が味わえる3コンパートメントプレート。
レストランウェアの中でも特に人気の高いアイテムです。
パーテーションで3つに仕切られているので、ワンプレートでお料理を出すときに重宝します。
今回は大変貴重な最初期ブロックレター刻印をアップしています。
■ジェダイ・サラダプレート/ファイヤーキング
当時、レストランやダイナー、協会、軍、ホテルなどで業務用として使われていた
「レストランウェア」シリーズの 「G297 Pie/Salad Plate (パイ/サラダプレート)」。
業務用に作られていただけあって、ちょっとくらいぶつけても割れないくらい頑丈です!
サラダ、パン、デザート、その他様々なお料理にお使いいただけます。取り皿としてもちょうどよい大きさです。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。 -
2012年4月21日
実店舗が生まれ変わりました!
ご報告が遅くなってしまいましたが、4/17に無事、DEALERSHIP実店舗の移転&リニューアルしました!
場所は、旧ディーラーシップから30秒ほどのところにあります。
地図はこちら
新しいディーラーシップは、面積も2倍ほどになり、快適にお買い物をお楽しみいただけるかと思います。
まだまだストックルームにファイヤーキングのストックが山積みなのですが、
これからどんどん品出ししていきますので、ぜひご期待ください。
ケメックスなどの新品コーヒーグッズも品揃え強化していく予定です!
ほんと偶然なんですが、この日はうちのスタッフ、ボーダー率が高すぎで(笑)、思わず記念写真^^
年中無休で12:00~20:00で営業しております。
ご来店お待ちしております!
DEALERSHIP(新)
杉並区高円寺南3-45-18 2F
03-3314-7460
info@dealer-ship.com
地図はこちら
-
2012年4月14日
サファイアブルーとロイヤルルビーをアップしました!
今日はファイヤーキングのサファイヤブルー、ロイヤルルビーのアイテムをたくさんアップしています。
■サファイヤブルー/16oz・メジャリングボウル/ファイヤーキング
16オンス(約470ml)まで計れるメジャリング&ミキシングボウル。
2つの持ち手と、2つの注ぎ口がついていてとても便利なボウルです。
■サファイヤブルー/パイプレート/ファイヤーキング
サファイアブルーの美しい色合いと、浮き出たフィルビー柄のエンボスが高級感を演出してくれる人気のサファイアブルーシリーズ。
少し深みがあるプレートですので、パスタ等にもオススメのプレートです♪今回は2サイズが入荷しています。
■ロイヤルルビー/96oz・ボールピッチャー /アンカーホッキング
「Roly Poly / ロリー・ポリー」シリーズの96oz・ボールピッチャー(3QT・ウォーターピッチャー)。
存在感は抜群で、インテリアアイテムとしてもオススメです。
約3000mlの容量がありますので、様々な用途にご利用いただけます。
■ロイヤルルビー/シガレット/ジュエル・ボックス/アンカーホッキング
装飾的なデザインのクリスタルのボックスにロイヤルルビーのローズ柄カバーがついたセット。アクセサリー入れに最適です。
正式名称は「E599/クリスタル・シガレット・オア・ジュエルボックス・ウィズ・ロイヤルルビー・カバー」。
■ロイヤルルビー/レリッシュトレー/アンカーホッキング
クリスタルの「ウォーターフォード」プレートに設置するために作られたロイヤルルビーのレリッシュトレー。
5個を揃えると円形になります。取り皿、デザート皿、灰皿など、様々な使い方ができる便利なプレート。
デザインも独特なので、飾りにも。
■その他、ロイヤルルビーのゴールドライン・タンブラー、シリアルボウル、
サファイヤブルーの5oz・カスタードカップ、キャセロールが入荷しています。
最新入荷のページはこちらです。
-
2012年4月13日
ボールドカラーズシリーズなど、カラーのマグとボウルをアップしました!
今日はファイヤーキングのカラーマグをたくさんアップしています。
■ボールドカラーズ・マグカップ&スープ/シリアルボウル
リムにブラックペイントが施されたシリーズ「BOLD COLORS/ボールドカラーズ」。
スタッキングマグは、積み重ね(スタッキング)のできるフォルムが特徴の定番マグカップ。美しさと使いやすさを兼ね備えたデザインです。
ビビットなものから美しいグラデーションまで・・・様々なカラーが揃います。
当時アメリカの一般家庭で普通に使われていたものですので、比較的手に入れやすくお値段もお手ごろ。普段使いにも最適です。
今回は、赤、青、白(レア)のマグと、赤、黄のスープ/シリアルボウルが入荷しています。
■その他、Dハンドルマグのピンク、青緑、山吹、白・桃、白・黄、白・桃茶、スタッキングマグ各色が入荷しています。
ぜひごらんください。
最新入荷のページはこちらです。